レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼熊-2016-090 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2016年09月21日 | 登録日時 (Registration date) | 2017年01月26日 12時04分 | 更新日時 (Last update) | 2017年03月15日 11時50分 | ||||||
質問 (Question) | 大正期の大宮氷川公園や旅館の萬松楼の様子がわかる写真が見たい。日本画家の鏑木清方が大正初期、大宮に滞在した記録があり、その際萬松楼に宿泊し、氷川公園、氷川神社などを訪れている。 | ||||||||||
回答 (Answer) | 大正時代の氷川公園、萬松楼の写真や絵が掲載された以下の資料を紹介した。 図書 『埼玉県写真帖 埼玉県立図書館復刻叢書 20』(埼玉県立浦和図書館 1994) 『埼玉県写真帖 埼玉県立図書館復刻叢書 19』(埼玉県立浦和図書館 1993) 『目で見る大宮の100年 写真が語る激動のふるさと一世紀』(吉本富男監修 郷土出版社 2009) 『大宮公園思い出の写真集』(埼玉県大宮公園事務所編 埼玉県大宮公園事務所 1990) 雑誌 沼田尚道著「大宮公園の回転飛行塔と高級料亭萬松楼・八重垣」(『大宮の郷土史 32』p41-47 大宮郷土史研究会 2013) 「〈口絵解説〉「氷川公園萬松楼高島之景」(銅版画)(青木忠雄所蔵)」(『埼玉史談 53-1』p16 埼玉県郷土文化会 2006) | ||||||||||
回答プロセス (Answering process) | 1 埼玉の写真集を調査する 『埼玉県写真帖 埼玉県立図書館復刻叢書 20』 『埼玉縣寫眞帖』(埼玉縣 大正十年刊)の復刻版。 p21「氷川公園」の写真あり。 『埼玉県写真帖 埼玉県立図書館復刻叢書 19』 『埼玉縣寫眞帖』(埼玉縣 大正五年刊)の復刻版。 p5「氷川公園」の写真あり。上記とは別の写真。 『目で見る大宮の100年 写真が語る激動のふるさと一世紀』 p24「氷川公園運動場(明治~大正時代)」の写真あり。 『大宮公園思い出の写真集』 「大宮公園の沿革」に「昭和23年 従来氷川公園とも大宮公園とも呼ばれて来た名称を「埼玉県立大宮公園」とすることに決定」とあり。 萬松楼の写真はないが、大正期の氷川公園(大宮公園)の写真あり。 2 埼玉関係雑誌記事索引データベース(埼玉県立図書館)を〈萬松楼〉で検索する。 沼田尚道著「大宮公園の回転飛行塔と高級料亭萬松楼・八重垣」 明治、大正期の氷川公園や萬松楼の絵葉書の写真あり。 「〈口絵解説〉「氷川公園萬松楼高島之景」(銅版画)(青木忠雄所蔵)」 口絵に銅版画あり。 埼玉関係雑誌記事索引データベースを〈氷川公園〉で検索すると2件ヒットする。 「〈口絵解説〉「氷川公園萬松楼高島之景」(銅版画)(青木忠雄所蔵)」(前掲) 室清著「〈第五回研究発表会要旨〉氷川公園運動場の建設について」(『埼玉地方史 12』p49 埼玉県地方史研究会 1982) 写真なし。 3 《Google》( http://www.google.co.jp/ Google)を〈大宮公園 & 萬松楼〉で検索する 芳賀明子著「明治期風景銅版画をめぐって ~埼玉を描いた『博覧図』(精行社)~」(『文書館紀要 26』p41-86 埼玉県立文書館 2013) ( http://www.monjo.spec.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=588 埼玉県立文書館) p48「その外、青木忠雄氏所蔵の大宮の氷川公園内の割烹旅館萬松楼を描いた銅版画『氷川公園萬松楼高島之景』が、『埼玉史談 五十三巻第一号』(埼玉県郷土文化会 平成十八年(二〇〇六)四月刊)の口絵に掲載されている。青木忠雄氏によれば、この図には、画工・彫師・発行者等は記載されていないとのことである。」 ウェブサイト・データベースの最終アクセスは2016年9月19日。 | ||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||
NDC |
| ||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 個人 | ||||||
登録番号 (Registration number) | 1000207378 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |