レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 石川県立図書館 (2110016) | 管理番号 (Control number) | 0000001140 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2014/08/26 | 登録日時 (Registration date) | 2015年03月18日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2015年05月03日 09時26分 | ||||||
質問 (Question) | 用水に関する資料がほしい。 1.金沢に限定せず用水一般について、用途など。 2.長坂用水について。 3.中村高畠用水について。 4.作ったとされる後藤太兵衛について。 5.もしあれば、作られた当時の地図。 | ||||||||||
回答 (Answer) | 1.用水一般については国語辞典・百科事典を参照。「用水路」で出ていることもある。平凡社の世界大百科事典に記述あり。また『金沢の用水・こばし』p19凡例の中に灌漑、消防、消雪など用途の説明がある。 2.長坂用水に関しては『長坂用水の調査研究報告』に参考文献が多く記載されているのでそこから調べる。 3.中村高畠用水はそれのみを扱った資料が見当たらないので、金沢の用水に関するものをみて中村高畠用水に関する記述を拾う。『金沢用水散歩』P241、『城下町金沢』P18など。 4.後藤太兵衛に関しては石川県立図書館ホームページの「石川県関係人物文献検索」( http://www4.library.pref.ishikawa.lg.jp/ )から探す。『石川県史』 第3編 P810、 『日本老農傅』 P627 にまとまった記述あり。 5.当時の地図はみつからず。 | ||||||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||
NDC |
| ||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||
キーワード (Keywords) | |||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||||
登録番号 (Registration number) | 1000169210 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |