レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
[転記用URL] https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000180186提供館 (Library) | 牛久市立中央図書館 (2310059) | 管理番号 (Control number) | 牛久-1379 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2015年9月19日 | 登録日時 (Registration date) | 2015年09月19日 16時47分 | 更新日時 (Last update) | 2015年10月21日 20時42分 | |||||
質問 (Question) | 「楷(カイ)」と「蛍袋(ホタルブクロ)」という植物が写真で見られる本はあるか。 | |||||||||
回答 (Answer) | 以下の資料を紹介。 『鑑定図鑑日本の樹木』(三上常夫ほか/柏書房/2009) 『葉っぱでおぼえる樹木 2』(濱野周泰ほか/柏書房/2007) 『花図鑑野草』(草土出版/1998) | |||||||||
回答プロセス (Answering process) | ①参考図書R65-のあたりの書架を確認 『鑑定図鑑日本の樹木』(北隆館/1991)…p.334「カイノキ」の項目あり。別名:ラシンボク。枝葉の写真3枚あり。全体写真はなし。 『葉っぱでおぼえる樹木 2』(濱野周泰ほか/柏書房/2007)…p.175「ラシンボク」の項目あり。葉・幹の拡大写真あり。小さいが、全体写真も1枚あり。 ②野草の花が載っている図鑑をあたる。 『花図鑑野草』(草土出版/1998)…p.94「ホタルブクロ」の項目あり。写真1枚あり。 | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||
NDC |
| |||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||
寄与者 (Contributor) | 備考 (Notes) | 以下の資料には記載がなかった。 『木の名前』(岡部誠/婦人生活社/2001) 『葉形・花色でひける木の名前がわかる事典』(大嶋敏昭/成美堂出版/2002) 『身近な樹木』(菱山忠三郎/主婦の友社/2010) 『葉・実・樹皮で確実にわかる樹木図鑑』(鈴木庸夫/日本文芸社/2005) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 植物 | 質問者区分 (Category of questioner) | 一般男性 | |||||
登録番号 (Registration number) | 1000180186 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) |