レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼浦-2011-108 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2011年11月10日 | 登録日時 (Registration date) | 2012年03月12日 15時32分 | 更新日時 (Last update) | 2012年06月02日 09時41分 | |||
質問 (Question) | 芝川の辻村・上青木・下青木・元郷間(現川口市)の「水除堤」の成立はいつか知りたい。 | |||||||
回答 (Answer) | 成立年の記述がある資料は見つからなかった。 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | 調査済み資料は以下のとおり。 『埼玉県内に残る旧堤の調査研究報告書』(彩の川研究会 2002) p537 「(2)芝川堤 A25」 「堤防名/芝川堤、位置/川口市左岸:南、朝日、末広、元郷 右岸:青木、栄長、本町、現状/主要な幹線市道、河川名/芝川、堤過程/不明。見沼干拓時(1728)、芝川の流路について荒川から上青木西方寺まで川幅10から12間に、西方寺から八丁堤まで10間に拡幅改修した。しかし、堤防に関しては記録がない。」とあり。 『耕地開発と景観の自然環境学 利根川流域の近世河川環境を中心に』(橋本直子著 古今書院 2010) p166-167 「井澤弥惣兵衛による開発年表」を確認したが、芝川の堤に関する記述なし。 『荒川 人文 荒川総合調査報告書 2』(埼玉県 1987) 『新編埼玉県史 資料編 13(近世4) 治水』(埼玉県 1983) | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 個人 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000103482 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 未解決 |