レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 塩尻市立図書館 (2310060) | 管理番号 (Control number) | 塩尻340 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2017年1月28日 | 登録日時 (Registration date) | 2017年02月05日 15時26分 | 更新日時 (Last update) | 2017年04月22日 14時52分 | |||||
質問 (Question) | 最近よくニュースで聞く、「MRJ(三菱リージョナルジェット)」のリージョナルジェットの綴りと意味は? | |||||||||
回答 (Answer) | 【資料1】p522 MRJ(三菱リージョナルジェット)についての記述あり 【資料2】p48 MRJについての記述あり 【資料3】p188 初の国産ジェット旅客機・MRJ 写真付き記述あり MRJ=Mitsubishi Regional Jet 次世代リージョナルジェット機 http://www.mhi.co.jp/products/category/mrj.html 確認日2017.2.18 「Regional」【資料4】p1750 地域的な、地域の、局地的な【資料5】p1168 地域の、地方的な 「Jet」【資料4】p1147 航空機 【資料5】p746 ジェット機 | |||||||||
回答プロセス (Answering process) | 「MRJ」・「RJ」を略語辞典で調べるも出てこない。綴りも分からなかったため、インターネットで「MRJ」を検索する。「Mitsubishi Regional Jet」だと判明する。 →いくつかの英和辞典で「regional(region形容詞)の意味を調べると、「地域の」という意味だと分かった。そこから、「Regional Jet」=地域の航空機、という訳が出来る。 →インターネットで再度検索、もともとMRJの計画名が出来る2007年2月以前は「環境適応型高性能小型航空機」と呼ばれていた。また、RJ=「Regional Jet」という言葉が存在し、地域間輸送用航空機・小型ジェット旅客機を意味することが分かった。 http://ejje.weblio.jp/content/regional+jet 確認日2017.1.28 | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||
NDC |
| |||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||
キーワード (Keywords) | ||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 言葉 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||||
登録番号 (Registration number) | 1000208901 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |