レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 京都市図書館 (2210023) | 管理番号 (Control number) | 京都市中央2009-033 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2009年11月09日 | 登録日時 (Registration date) | 2010年04月24日 14時07分 | 更新日時 (Last update) | 2013年01月27日 09時22分 | |||
質問 (Question) | 鳥居を建てるのに,参考になる資料はないか。 | |||||||
回答 (Answer) | 『神社仏閣図集 第1巻(神社建築編)』(建築資料研究社設計構造課/編集 建築資料研究社) p8~29[鳥居]…図面(寸法など)。「鳥居基本木割」のほか,「神明鳥居」「鹿島鳥居」など10種の鳥居について。 『大工宮ひな形』(富樫 新三/編著 理工学社) p1~6[鳥居/四足鳥居]…解説,「鳥居詳細図」その1~3。 『建築設計資料集成 D(在来版)』(日本建築学会/編 丸善) p234[鳥居の形式]…3種の鳥居の図面。 『鳥居 百説百話』(川口 謙二/[ほか]著 東京美術) 目次より [鳥居-起源とかたちのいろいろ]…22種の鳥居についてなど [鳥居雑編][鳥居紀行] 『寺社建築の歴史図典』(前 久夫/著 東京美術) p196~214[鳥居]…解説と図。25種の鳥居について。 『古建築の細部意匠』(近藤 豊/著 大河出版) p159~163[鳥居]…部分名称や鳥居の分類(10種)の解説。図123[鳥居(1)]13種,図124[鳥居(2)]3種。 『神道事典』(国学院大学日本文化研究所/編集 弘文堂) [第4部 神社]項 p185~186[鳥居]…12種の鳥居の図あり。 『国宝・重要文化財大全 12(建造物)』(文化庁/監修 毎日新聞社) p124~130[鳥居]…各地38種の鳥居の,白黒写真と説明。 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000066280 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |