レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼浦-2012-013 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2011年12月15日 | 登録日時 (Registration date) | 2012年05月12日 17時00分 | 更新日時 (Last update) | 2012年07月31日 17時14分 | |||||
質問 (Question) | 芝川沿いの下記の地点の標高を知りたい。 八丁橋(さいたま市)、境橋、天神橋、五右衛門橋、新青木橋、上之橋、門樋橋、荒川吐口(全て川口市内) | |||||||||
回答 (Answer) | 以下のとおり、記述のあった標高を回答した。 八丁橋:7m、境橋:5m、天神橋:3m、五右衛門橋:3m、新青木橋:3m、門樋橋:3m、荒川吐口:2.5m 「上之橋」は、地形図では標高4m地点と5m地点が近くにあり、どちらなのかわからなかった。 調査に使用した資料は以下のとおり。 『1:25000地形図 浦和』 『1:25000地形図 赤羽』 『ゼンリン住宅地図 川口市「東部 鳩ヶ谷」 2011(1) 旧川口市(東部) 鳩ヶ谷市』 『ゼンリン住宅地図 川口市「西部」・蕨市 2011(2)』 《Google Maps標高表示》を検索する。 ( http://wisteriahill.sakura.ne.jp/GMAP/GMAP_ALTITUDE/index.php Google 2011/12/14最終確認) 《マピオン都道府県地図》を検索する。 ( http://www.mapion.co.jp/map/admi11.html Mapion 2011/12/14最終確認) | |||||||||
回答プロセス (Answering process) | ||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||
NDC |
| |||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 個人 | |||||
登録番号 (Registration number) | 1000105783 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |