レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 近畿大学中央図書館 (3310037) | 管理番号 (Control number) | 20131202-1 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2013年12月02日 | 登録日時 (Registration date) | 2013年12月02日 12時42分 | 更新日時 (Last update) | 2013年12月02日 12時54分 | ||||||||||
質問 (Question) | 明治5年の「改暦の詔」の原文を知りたい。 | ||||||||||||||
回答 (Answer) | 資料1~3の詔勅集から以下の原文を見つけ出すことができる。 ・・・・・引用ここから 朕惟フニ我邦通行ノ暦タル太陰ノ朔望ヲ以テ月ヲ立テ太陽ノ躔度ニ合ス故ニ二三年間必ス閏月ヲ置カサルヲ得ス置閏ノ前後時ニ季候ノ早晩アリ終ニ推歩ノ差ヲ生スルニ至ル殊ニ中下段ニ掲ル所ノ如キハ率ネ妄誕無稽ニ属シ人知ノ開達ヲ妨ルモノ少シトセス盖シ太陽暦ハ太陽ノ躔度ニ従テ月ヲ立ツ日子多少ノ異アリト雖モ季候早晩ノ変ナク四歳毎ニ一日ノ閏ヲ置キ七千年ノ後僅ニ一日ノ差ヲ生スルニ過キス之ヲ太陰暦ニ比スレハ最モ精密ニシテ其便不便モ固リ論ヲ俟タサルナリ依テ自今旧暦ヲ廃シ太陽暦ヲ用ヒ天下永世之ヲ遵行セシメン百官有司其レ斯旨ヲ体セヨ 明治五年壬申十一月九日 ・・・・・引用おわり (出典 資料2の「近代詔勅集」の p.82-83から) | ||||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | ◆ Googleなどの検索エンジンを使って、Kw:“改暦ノ詔”で検索する。 ・資料1のNDL近代デジタルライブリーの資料の中の p.25-26 に見つかる。 ◆ 自館OPACを使って、Kw:“詔勅集”で探し資料2の中の目次から、p.82-83 に「改暦ノ詔 明治五年十一月九日」として正文を見つけることができる。原文に続けて読み下し文と語彙の注記が附されている。 ◆ 資料3の国立公文書館のデジタルアーカイブを使って、Kw:“改暦ノ詔”で検索をかけるも、これでは原文を見つけることができない。 → Kw:“太陽暦頒行ノ詔”で検索する。 ( http://bit.ly/1dK6TyY last_access:2013-12-02) → また次のように階層を辿って、行政文書 > *内閣・総理府 > 太政官・内閣関係 > 勅語類 > 勅語類・明治詔勅・自明治元年至同二十九年十二月・乾に、件名番号 No.030としてディジタル化された「太陽暦頒行ノ詔」 を見いだすことができる。 ・請求番号:本館-2A-031-05・勅00001100 ・件名番号:030 ・作成部局:内閣 ・年月日 :明治5年11月09日 ・関連事項:385 ・Mfr. :リール番号:000100、開始コマ:0069 ◆ また同じく資料3のアーカイブの検索で、Kw:“太陰暦ヲ廃シ太陽暦ヲ行フ附詔書”で検索すると、太政官布告の第三百三十七号を見つけ出すことができる。こちらにも上記の詔書が示されている。 ( http://bit.ly/1hrU5hs last_access:2013-12-02) ・請求番号:本館-2A-009-00・太00224100 ・件名番号:041 ・作成部局:太政官 ・年月日 :明治5年11月09日 ・関連事項:達第三百三十七号・布告全書 ・Mfr. :リール番号:002500、開始コマ:1318 | ||||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||||||
NDC |
| ||||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||||||
寄与者 (Contributor) |
| ||||||||||||||
備考 (Notes) | ○ 改暦の内容を告げる太政官「達」の現物、解説した本を見たい。(相模原市立橋本図書館) ( https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000115055 ) ○ 明治4~5年頃、①太陰暦から太陽暦に変更した経緯、年月日、その通達はいつ何によったのか、 ②太陰暦と太陽暦の正式名称、をそれぞれ知りたい。(埼玉県立久喜図書館) ( https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000041454 ) | ||||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 公文書 | 質問者区分 (Category of questioner) | 図書館 | ||||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000141486 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |