レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 新潟市立中央図書館 (2210022) | 管理番号 (Control number) | 新市図-01210 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2011.03.03 | 登録日時 (Registration date) | 2013年01月08日 02時00分 | 更新日時 (Last update) | 2013年01月08日 02時00分 | |||
質問 (Question) | 江戸時代の時刻の呼び方がわかる本はないか。小学3年生向け。 | |||||||
回答 (Answer) | 以下の資料に載っていた。 (1)『秋山仁先生のたのしい算数教室 5 かた足で体重をはかると軽くなる?』(木幡寛 ポプラ社 1994) (2)『一秒の長さは、だれがきめたの?』(清水徳子 アリス館 2002) | |||||||
回答プロセス (Answering process) | 時間,時刻,暦などをキーワードに図書館システムで検索して調べる。 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 児童 | 質問者区分 (Category of questioner) | 各種学校 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000126472 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |