レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼熊‐2006‐066 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2006/10/25 | 登録日時 (Registration date) | 2007年02月03日 02時11分 | 更新日時 (Last update) | 2008年03月09日 09時37分 | ||||
質問 (Question) | ミミズの同定ができる資料を探している。カラー写真の掲載された、分かりやすい資料がよい。 | ||||||||
回答 (Answer) | 下記資料を紹介。また、埼玉県立自然の博物館・動物担当を紹介した。 『新日本動物図鑑』(北隆館)p533-563 『日本産土壌動物検索図説』(東海大学出版会)p44-47 『ミミズの話』(北隆館)p117-125 『ミミズ 嫌われもののはたらきもの』(東海大学出版会)p14-47 『ミミズの生活を調べよう』(さ・え・ら書房)p19-22,61-63 『だれでもできる楽しいミミズの飼い方』(合同出版)p167-180 『ミミズのふしぎ』(ポプラ社) 他 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | 自館目録を〈ミミズ〉で検索し、現物を確認した。 | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) |
| ||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 個人 | |||||
登録番号 (Registration number) | 1000033119 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |