レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 福岡市総合図書館 (2210003) | 管理番号 (Control number) | 2018.12-4 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2018年10月18日 | 登録日時 (Registration date) | 2018年12月11日 14時31分 | 更新日時 (Last update) | 2018年12月27日 14時45分 | ||||
質問 (Question) | 甘食(菓子パンの一種)の考案者は誰か | ||||||||
回答 (Answer) | 「東京芝清新堂の猪狩時清」と「東京・ヒルサイドパントリー代官山の猪狩清氏」の二説あり。 1894年に東京芝清新堂で考案されたと記述されている資料の方が多かった。 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | 豊中市立図書館の調査事例 https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000155364 を参考に所蔵資料で調査した。 『パンの事典』には「東京・ヒルサイドパントリー代官山の猪狩清氏」説、それ以外には「東京芝清新堂の初代」説が記載されていた。 両者が同一人物かどうかは、所蔵資料では調査できなかった。 | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) | |||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | 調査したが甘食考案者について記述がなかった資料 『たべもの日本史総覧』 西山 松之助/ほか著 新人物往来社 1994.4 R383.8/タ/ →p131甘食の説明 『パン・洋菓子事典』 安達 巌/編 パン・洋菓子事典編纂会 1980 R588.3/ア/ →pp32-33 つくり方 『百菓辞典』 山本 候充/編 東京堂出版 1997.8 R588.3/ヤ/ →p10 甘食の説明 『日本食文化人物事典』 西東 秋男/編 筑波書房 2005.4 R383.8/ニ/ →パンに関する人物で猪狩姓は記載なし | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 人物 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000248096 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |