レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 町田市立中央図書館 (2310058) | 管理番号 (Control number) | 町田-098 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2014年7月15日 | 登録日時 (Registration date) | 2014年06月24日 19時26分 | 更新日時 (Last update) | 2016年08月20日 12時10分 | ||||
質問 (Question) | 年末年始の休日はいつからいつまでか(期間)。 その法的な決まりはいつできたのか。 | ||||||||
回答 (Answer) | 明治6年1月7日の太政官2号(官規)で12月29日から1月3日までが休暇となっています。 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | ●暦の事典で調べる 『現代こよみ読み解き事典』 p.82 国民の祝日・旧祝祭日 「「国民の祝日」とは、戦前の祝祭日(正しくは祝日大祭日)を廃止して、日本国憲法のもとに新しく制定された 日本国民の祝祭日をいう」とあり。 昭和23年7月に制定された「日本国民の祝日に関する法律」では、年末年始で祝日にあたるのは元日のみ。 元日 ・・・ 1月1日。奈良時代初期より続く皇室祭祀であったが明治5年より晴御膳の儀だけを元日に残し、 明治6年(太陰暦から太陽暦になった年)に新たに祝祭日に加えられた。 日本国民の祝日に関する法律 法律178号 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2962986/1 (2014年7月15日確認) 皇霊以下御祭日等改定 太政官第258号(布) (明治6年7月20日) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/787953/265 (2014年7月15日確認) ●法律について調べる 『現行日本法規 14巻 司法』 休日に関する規則(日本弁護士連合会の休日) 平成15年1月27日 『図解による法律用語辞典』 p.915 休日および休暇 国民の祝日に関する法律 人事院規則15-14にいう「休日」 ・・・ 年末年始の休日 *日付の記載なし http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H06/H06F04515014.html (2014年7月15日確認) 「一般職の職員の勤務時間、休暇に関する法律」14条にいう「休日」 ・・・ 十二月二十九日から 翌年の一月三日までの日 (平成六年六月十五日法律第三十三号) 〔通称: 勤務時間法〕 〔分類: 行政一般/国家公務員/勤務時間・休暇・育児休業等〕 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H06/H06HO033.html (2014年7月15日確認) ●平成6年以前の法令を日本法令索引で調べる 法令名:祝日 現行1件 年末年始に該当する法令なし 法令名:休日 現行10件 廃止8件 「行政機関の休日に関する法律」 ・・・ 1条3 十二月二十九日から翌年の一月三日までの日 法律第九十一号(昭六三・一二・一三) http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_housei.nsf/html/houritsu/11319881213091.htm (2014年7月15日確認) 法令名:休暇 現行5件 廃止2件 年末年始に該当する法令なし ●さらに以前の法令を日本法令索引明治前期編で調べる 法令名:祝日 15件 年末年始に該当する法令なし 法令名:休日 8件 年末年始に該当する法令なし 法令名:休暇 385件 「休暇日ヲ定ム」 ・・・ 1月1日より3日迄、12月29日より31日迄 太政官第2号(布) (明治6年1月7日) 分類:官規(太政官および太政官下の官吏が勤務する上で守らねばならない規律に関する法令) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/787953/75 (2014年7月15日確認) 現在の太陽暦が採用されたのが明治6年なので、これが一番古いと考えられる。 官吏のみに適用される法令だが、現在も公務員や行政機関に対する法令しかない。 | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||||
登録番号 (Registration number) | 1000155026 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |