レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 東京大学附属図書館 (3100002) | 管理番号 (Control number) | ASK0000024166 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2009年05月18日 | 登録日時 (Registration date) | 2015年08月26日 13時23分 | 更新日時 (Last update) | 2015年12月14日 17時05分 | ||
質問 (Question) | 空手の歴史本で島津藩の「南国雑話」という絵本が東大の図書館にあると聞いたのですが 東京大学OPACで捜しても見つかりません。 | ||||||
回答 (Answer) | お探しの資料ですが、名越佐源太「南島雑話」 ではないでしょうか。 著者の名越佐源太は薩摩藩の上流武士であったとされています。 また、この「南島雑話」は名越佐源太が奄美での生活の記録を 絵や文でまとめたものですが、このなかに空手らしき絵があるとされています。 (「日本庶民生活史料集成」第一巻「南島雑話」解題、その他webページより) この「南島雑話」でよろしければ、総合図書館ほかで復刻版を所蔵しております。 東洋文庫「南島雑話」(総合図書館・開架 382.19:N27) 日本庶民生活史料集成(第一巻、第二十巻)(総合図書館・書庫 G29:1033) | ||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||
NDC |
| ||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||
備考 (Notes) | |||||||
調査種別 (Type of search) | 所蔵調査 | 内容種別 (Type of subject) | 人文社会 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||
登録番号 (Registration number) | 1000179001 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |