レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 佐賀県立図書館 (2110026) | 管理番号 (Control number) | 0000200669 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 20160905 | 登録日時 (Registration date) | 2019年10月28日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2020年04月29日 11時05分 | |||
質問 (Question) | 江戸時代中期ごろの、時刻を知らせるための鐘について知りたい。 | |||||||
回答 (Answer) | 御質問のありました「江戸時代中期ごろの、時刻を知らせるための鐘」については下記の資料に記載がありました。 (1)『佐賀百寺巡拝』 佐賀県寺院名鑑刊行会 2012年 P40 ”願正寺 境内の鐘楼は元禄九年(一六九六)から佐賀城下への時鐘として用いられた。佐賀城本丸でもまた正徳年間(一七一一~一六)から時太鼓を打ち始めている。“ | |||||||
回答プロセス (Answering process) | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | |||||
登録番号 (Registration number) | 1000262991 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |