レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 県立長野図書館 (2110021) | 管理番号 (Control number) | 県立長野-20-086 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2020年12月11日 | 登録日時 (Registration date) | 2021年01月10日 10時17分 | 更新日時 (Last update) | 2021年01月16日 09時13分 | |||
質問 (Question) | 1926(大正15)年の下記の期間に、長野県内で実施された愛国婦人会長野支部による児童保護資料展覧会および第4回健康児童共進会とその表彰式に関する記事を探してほしい。 1.1926(大正15)年4月1日から4月15日(4月2日から12日まで同展覧会を東塩田村などで開催) 2.1926(大正15)年5月14日から5月18日(5月15日に飯田町で同共進会を開催) 3.1926(大正15)年6月3日から6月7日(6月4日に長野市で同共進会を開催) 4.1926(大正15)年6月15日から6月19日(6月16日に飯田町で表彰式を開催) 5.1926(大正15)年7月20日から7月29日(7月21日に長野市、7月26日に松本市で表彰式を開催) 6.1926(大正15)年8月7日から8月11日(8月8日に川西病院で同共進会を開催) 7.1926(大正15)年10月22日から10月26日(10月23日に中塩田村小学校で表彰式を開催) | |||||||
回答 (Answer) | 当館契約データベースの『信濃毎日新聞データベース』で日付検索し、紙面を目視で確認したところ、下記に該当記事の掲載あり。 1926(大正15)年5月14日(金)夕刊2面2版共通 「元気な坊ちゃん 審査日割」 1926(大正15)年6月5日(土)朝刊2面6版共通 「赤ん坊の健康くらべ 優良児十一人 掘出物は無し きのふ愛國婦人會支部で」 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | 依頼のあった期間で、当館の信濃毎日新聞データベースにて検索及び紙面を目視で確認。 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000292139 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |