このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ

レファレンス事例詳細(Detail of reference example)

提供館
(Library)
茨城県立図書館 (2110017)管理番号
(Control number)
茨城-2019-001
事例作成日
(Creation date)
2019年04月13日登録日時
(Registration date)
2019年11月27日 00時30分更新日時
(Last update)
2019年11月27日 18時28分
質問
(Question)
全国の民謡の歌詞を調べている。下記の歌詞をご教示願いたい。

(1)茨城県行進曲
(2)猿島八木節
(3)阿字ヶ浦音頭
(4)助川ぶし
(5)磯原小唄
(6)今朝も別れか
(7)猿島豊年音頭
(8)鹿嶋囃子
回答
(Answer)
以下のとおり資料を紹介させていただきます。ご紹介した資料は,貸出可能な資料がございますので,お住まいの地域の図書館に,資料を取り寄せてご利用いただくことが可能です。

1.『茨城の民謡 民謡緊急調査報告書』(茨城県教育庁文化課/編 茨城県教育委員会 1987)
※(7)(8)掲載あり
・「鹿島囃子」 p.98 解説,歌詞の掲載あり
・「猿島豊年音頭」 p.155 解説,歌詞の掲載あり

2.『定本野口雨情 第5巻』(野口 雨情/著 秋山 清/〔ほか〕監修 未来社 1986)
※(1)(4)(5)(6)(8)掲載あり
・「磯原小唄」 p.74-75 歌詞のみ掲載あり
・「助川ぶし」 p.77 歌詞のみ掲載あり 
・「鹿島囃子」 p.77-78 歌詞のみ掲載あり(№1の歌詞とは相違)
・「茨城県行進曲」 p.81-82 歌詞のみ掲載あり 
・「今朝も別れか(常陸龍ヶ崎音頭)」 p.82 歌詞のみ掲載あり

3.『茨城の民謡』(茨城新聞社出版部/編 畠山 水風/解説 茨城新聞社 1984)
※(3)(7)掲載あり
・「猿島豊年音頭」 p.155 解説,歌詞,楽譜の掲載あり(№.1の歌詞とは少々違いあり)
・「阿字ヶ浦音頭」 p.183-184 解説,歌詞,楽譜の掲載あり 
  
4.『猿島町史 民俗編』(猿島町史編さん委員会/編集 猿島町 1998)
・「猿島八木節」 p.587 「源太(八木節)」についての簡単な説明のみ掲載あり。
※坂東市立猿島図書館に問合せをしたところ,過去の八木節について明確に記された出版物は確認できなかったと回答を得ています。ただし,現行の歌詞を個人の方より聞き取った記録があるとのことでした。詳しくは,猿島図書館( http://www.city.bando.lg.jp/page/dir000587.html )にお問合せ願います。【最終アクセス日 2019/11/27】 

その他確認資料
×「茨城県の民謡 上」(河野 弘/著 筑波書林 1986)
×「茨城県の民謡 下」(河野 弘/著 筑波書林 1986)
×「郷土歌謡集」(井坂 教/著 採譜集録 出版年不明)
×「土の子守唄」(飯野 農夫也/著 崙書房 1979)
×「日本民謡辞典」(仲井 幸二郎/〔ほか〕編 東京堂出版 1996)
×「日本民謡事典 2 関東・甲信越・北陸・東海」(竹内 勉/編著 朝倉書店 2018)
×「日本わらべ歌全集 6 上」(柳原書店 1989)
×「常陸ふるさとの唄」(浅野 建二/著 筑波書林 1981)
×「ふるさといばらきのうた」(茨城県生活福祉部総合県民室/編 茨城県生活福祉部総合県民室 1985)
×「ふるさとのあのうたこのうた」(美和村教育委員会 1986)
×「ふるさとのうた 第2号」(広報委員会/編 茨城県郷土民謡振興会 1989)
×「ふるさとのうた 第3号」(広報委員会/編 茨城県郷土民謡振興会 1990)
×「ふるさとのうた 第4号」(広報委員会事務局/編 茨城県郷土民謡振興会 1990)
×「ふるさとの言葉と唄」(外山 善八/著 茨城民俗学会 1966)
×「民謡散歩」(水戸鉄道管理局 1965)
回答プロセス
(Answering process)
当館所蔵の茨城県の民謡関係の資料から確認。
猿島八木節について資料が見つからず。web検索により,「寺久八木節保存会」について記事が見つかったため,猿島図書館へ照会,情報提供可否を確認。
事前調査事項
(Preliminary research)
NDC
声楽  (767 9版)
民族学.文化人類学  (389 9版)
参考資料
(Reference materials)
茨城の民謡 茨城県教育庁文化課/編 茨城県教育委員会
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001863460-00
定本野口雨情 第5巻 野口 雨情/著 未来社
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I000215675-00
茨城の民謡 茨城新聞社出版部/編 茨城新聞社
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I062887641-00
猿島町史 民俗編 猿島町史編さん委員会/編集 猿島町
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000009669611-00
キーワード
(Keywords)
茨城県
民謡
照会先
(Institution or person inquired for advice)
坂東市立猿島図書館
寄与者
(Contributor)
備考
(Notes)
調査種別
(Type of search)
文献紹介
内容種別
(Type of subject)
郷土
質問者区分
(Category of questioner)
社会人
登録番号
(Registration number)
1000269087解決/未解決
(Resolved / Unresolved)
解決

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!