レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼浦-2006-180 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2006/05/06 | 登録日時 (Registration date) | 2007年02月11日 02時10分 | 更新日時 (Last update) | 2008年05月15日 18時29分 | |||
質問 (Question) | 戦前の全国中等学校のサッカー大会と戦後の全国高校サッカー大会の歌の歌詞と制作年月日を知りたい。 | |||||||
回答 (Answer) | 戦前:大会歌ではないが、1939年日本蹴球協会が「蹴球行進曲」を制定した。『日本サッカーのあゆみ』に歌詞と楽譜が掲載されている。 戦後:「ふり向くな君は美しい」「きらめきの日々」が「高校サッカーのうた」として『高校サッカー年鑑 1979』に紹介されている(どちらも歌詞あり)。 《Wikipedia》〈全国高等学校サッカー選手権大会〉には「大会歌はバーズの「ふり向くな君は美しい(作詞・阿久悠 作曲・三木たかし)。第55回大会(1976年)よりテーマソングとして使用されている。戦いに敗れた者の健闘を讃える曲で、長年高校サッカーファンに愛されてきた。」とあり。 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | 自館目録より『高校サッカー60年史』があり回答を得る。その他の調査資料:『高校サッカー年鑑 1980~88』 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | その他 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 個人 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000033336 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |