レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
[転記用URL] https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000132877提供館 (Library) | 香川県立図書館 (2110006) | 管理番号 (Control number) | 15128 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2013年06月10日 | 登録日時 (Registration date) | 2013年06月20日 16時44分 | 更新日時 (Last update) | 2018年03月08日 15時34分 | ||||||
質問 (Question) | 鬼をテーマにした作品を作るのに参考になる資料は? | ||||||||||
回答 (Answer) | 例えば、次のような所蔵あり。 ・鬼が出た たくさんのふしぎ傑作集 大西広/文 福音館書店 1989.11 C388 ・オニの生活図鑑 ヒサクニヒコの不思議図鑑 ヒサクニヒコ/文・絵 国土社 1991.3 C388 ・鬼ともののけの文化史 絵で見て不思議! 遊子館歴史選書 笹間良彦/著 遊子館 2005.11 388.1 ・鬼 Truth in fantasy 高平鳴海/〔ほか〕共著 新紀元社 1999.8 388.1 ・どこかで鬼の話 鬼の本をよみとく 奥田継夫/著 人文書院 1990.11 388.1 ・瓦が語る日本史 中世寺院から近世城郭まで 山崎信二/著 吉川弘文館 2012.7 210.2 ・瓦に生きる 鬼瓦師・小林平一の世界 小林平一/著 春秋社 1999.2 289.1 ・鬼瓦 ルーツを尋ねて 続 玉田芳蔵/著 東京書籍 2009.5 573.35 ・鬼瓦 ルーツを尋ねて 玉田芳蔵/著 東京書籍 2000.4 573.35 ・日本の美術 no.391 鬼瓦 至文堂 1998.12 702.1 | ||||||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||
NDC |
| ||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||
寄与者 (Contributor) |
| 備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | ||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000132877 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) |