レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 町田市立中央図書館 (2310058) | 管理番号 (Control number) | 町田-191 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2018/09/15 | 登録日時 (Registration date) | 2019年03月14日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2019年03月16日 10時54分 | |||||||
質問 (Question) | 郷土料理「小野路うどん」について知りたい | |||||||||||
回答 (Answer) | M10-X0『町田市小野路地区文化財調査報告 下』 P.153「そばを栽培しなくなった頃より現在にいたるまで、小野路は小麦粉でうったうどんをソバといって食べている。」 P.217~219 小野路のごちそうの「(1)ソバ」の項でソバとうどんについてや、料理法などの記載がある。 M15-C1『尾根道 第4集』 P.31~32 うどんの作り方あり M173-C1『町誌 金井』 P.129 食べること 饂飩(うどん)もよく食べていた(昭和30年頃) M10-D2『日帰りふる里さんぽ』 P.69 小野路うどん M10-D2『フットパス・ベストコース 首都圏 1』 P.19 小麦からつくったうどん 小野路里山交流館ホームページ 小野路うどんメニューにあり 参考までに、東京周辺のうどん料理について、以下の資料に記述あり 596.2『聞き書ふるさとの家庭料理 4』 P.114 手打ちうどん(東久留米)、P.118 煮こみうどん(相模原) 596.2-ニ『日本の食生活全集 13』 P.227 煮こみうどん(日野) | |||||||||||
回答プロセス (Answering process) | ||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||||
NDC |
| |||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||||||
登録番号 (Registration number) | 1000252987 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |