レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 山形県立図書館 (2110039) | 管理番号 (Control number) | 山形県-2009-0011 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2009年4月7日 | 登録日時 (Registration date) | 2010年07月14日 10時39分 | 更新日時 (Last update) | 2010年12月10日 08時57分 | |||||||
質問 (Question) | 凍み大根の食べられていた季節を知りたい。 | |||||||||||
回答 (Answer) | 当館、所蔵の資料の中から下記をご紹介します。 凍み大根を食べていた時期は、資料①②③⑤⑥⑦に記載されています。資料①②③⑦では「田植えの時、農繁期」と記載されていましたが、資料⑤では「冬の料理」、資料⑥では「春のもの」と記載されています。 資料①②④⑤⑥⑦に、凍み大根の調理方法が掲載されていました。代表的な料理方法に、煮物と紹介されています。 資料①④⑤⑥に凍み大根の作り方が掲載されています。資料によって若干の違いがあるようですが、凍み大根を作る時期は「寒中の寒いとき」と記載されています。 資料①P10 資料②P18 資料③P573 資料④P107 資料⑤P126,138 資料⑥P23 資料⑦P57 | |||||||||||
回答プロセス (Answering process) | 山形県立図書館ホームページ( http://www.lib.pref.yamagata.jp/) から山形県関係文献目録を開く。項目編リスト「か」行の「郷土料理」で検索する。 | |||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||||
NDC |
| |||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||||||
登録番号 (Registration number) | 1000069072 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |