レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 所沢市立所沢図書館 (2310110) | 管理番号 (Control number) | 所沢椿峰-2019-004 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2017/04/30 | 登録日時 (Registration date) | 2019年07月26日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2019年07月26日 14時44分 | |||||||||||||
質問 (Question) | 「五木の子守唄」について調べたいが、どういう資料があるか。 | |||||||||||||||||
回答 (Answer) | 下記資料に記載があります。 〇『子守り唄の誕生』 赤坂憲雄/著 講談社 1994年 〇『日本の子守唄』 松永伍一/[著] 紀伊国屋書店 1994年 〇『日本童謡事典』 上笙一郎/編 東京堂出版 2005年 〇『郷土資料事典観光と旅 43(熊本県)』 人文社観光と旅編集部/編集 人文社 1983年 〇『日本の子守唄』西舘好子/著 游学社 2018年 〇『日本の民謡曲集 2』神田虔十/編著 メトロポリタンプレス 2013年 〇『日本民謡大事典』浅野建二/編 雄山閣 1983年 〇『日本の子守唄』 宮内仁/著 近代文芸社(発売) 1999年 〇『日本民謡事典 3』 竹内勉/編著 朝倉書店 2018年 〇『日本民謡大鑑 上』 榊原帰逸/著 西田書店 1985年 また、下記のサイトに記載があります。 〇「五木の子守唄」 - 五木村のホームページ 〇「五木の子守唄 - 熊本県・球磨郡五木村」 - NPO法人日本子守唄協会 〇「ご存知ですか - あゆみ - 五木の子守唄のルーツと唄の意味」 - ひろげよう人権ホームページ | |||||||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | 1.所蔵資料の内容確認 〇『子守り唄の誕生』 赤坂憲雄/著 講談社 1994年 p.39-58 「第2章 五木の子守唄とは何か」に記載あり。 〇『日本の子守唄』 松永伍一/[著] 紀伊国屋書店 1994年 p.176-183 「Ⅷ 流浪の痛み」の「五木の子守唄」の項に解説と19編の唄の記載あり。 〇『日本童謡事典』 上笙一郎/編 東京堂出版 2005年 p.38-39 「五木の子守唄 子守娘唄=熊本県。」 の項に、解説・伝説・記念碑・文献の記載あり。 〇『郷土資料事典観光と旅 43(熊本県)』 人文社観光と旅編集部/編集 人文社 1983年 p.127-128 「五木村」の中に「郷土の唄 五木の子守唄」の概要と3編の唄の記載あり。 〇『日本の子守唄』西舘好子/著 游学社 2018年 p.215-223「熊本県 子守奉公の辛い現実 五木の子守唄」の項に、解説と70編の唄の記載あり。 〇『日本の民謡曲集 2』神田虔十/編著 メトロポリタンプレス 2013年 p.138-139 楽譜と9編の唄の記載あり。 〇『日本民謡大事典』浅野建二/編 雄山閣 1983年 p.58 「五木の子守唄」の概要について記載あり。 2.インターネット調査 〇「五木の子守唄」 - 五木村のホームページ 五木の子守唄の概要、正調五木の子守唄(動画)、五木の子守唄の歌詞、歌詞の意味、子守唄のいわれについて記載あり。 〇「五木の子守唄 - 熊本県・球磨郡五木村」 - NPO法人日本子守唄協会 五木の子守唄の歌詞、解説について記載あり。 〇「ご存知ですか - あゆみ - 五木の子守唄のルーツと唄の意味」 - ひろげよう人権ホームページ 五木の子守唄のルーツと唄の意味、いくつかの歌詞の現代語訳の記載あり。 3.記載のなかった資料 ×『熊本県の歴史散歩』 熊本県高等学校地歴・公民科研究会日本史部会/編 山川出版社 2010年 ×『熊本県の歴史』 松本寿三郎/著 山川出版社 2012年 4.後日調査による追加資料 〇『日本の子守唄』 宮内仁/著 近代文芸社(発売) 1999年 p.198-202 「五木の子守唄」の項に解説と4編の唄の記載あり。 〇『日本民謡事典 3』 竹内勉/編著 朝倉書店 2018年 p.673-674 「五木の子守唄」の項に 解説の記載あり。 〇『日本民謡大鑑 上』 榊原帰逸/著 西田書店 1985年 p.132-134 「五木の子守唄」の項に解説の記載あり。 | |||||||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||||||||||
NDC |
| |||||||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | その他 | 質問者区分 (Category of questioner) | 一般 | |||||||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000259081 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |