レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼浦-2007-003 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2007/03/14 | 登録日時 (Registration date) | 2007年08月02日 02時10分 | 更新日時 (Last update) | 2007年08月17日 13時27分 | ||||
質問 (Question) | 北朝鮮での戦後の日本人の暮らしがわかる資料を探している(戦前や最近の事例は不要)。 | ||||||||
回答 (Answer) | 自館目録を件名〈満州〉で検索し『あゝホロンバイル蒙古物語』(佐村恵利 1993)「青い焔の記憶」(講談社 1971:移動図書館車資料)、同じく書名〈在朝〉で検索し『在朝日本人の社会史』(未来社 1989) 、同じく書名〈北朝鮮 & 日本人〉で検索し、『朝鮮終戦の記録 3』(巌南堂書店 1980)などの資料を提供する。 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | 回答のほか、自館目録を件名検索〈日本人(朝鮮在留)〉〈日本人(中国残留)〉で検索。この結果は回答には結びつかなかった。 | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | 「北鮮日本人苦難史」(日本窒素肥料 1947)を探していたが、国立国会図書館(請求記号GB554-548/書誌番号000001352908)のみの所蔵である。 | ||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 個人 | |||||
登録番号 (Registration number) | 1000036326 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |