レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 日向市立図書館 (2310182) | 管理番号 (Control number) | 日向市-015 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2007年08月30日 | 登録日時 (Registration date) | 2007年08月30日 14時40分 | 更新日時 (Last update) | 2012年08月05日 09時34分 | ||||||||
質問 (Question) | 明治30~40年頃の細島港・美々津港の船便などのことが知りたい。 | ||||||||||||
回答 (Answer) | 『宮崎縣経済史』 宮崎縣企晝局/編纂 宮崎縣 1954年 (519178651) 『美々津郷土誌』 黒木 晩石/編著 講談社 1980年 (519168256) 『耳川』 都甲鶴男/著 耳川文化の会 1991年 (519172761) 『日向航路史』 石川恒太郎/著 延岡新聞社 1936年 (519179808) 『富島町史』 石川恒太郎/著 富島町役場 1931年 (519169718) 『日向市の歴史』 甲斐勝/編著 日向市役所総務課市制二十周年事務局 1973年 (519194989) 『耳川百科』 宮崎県土木部河川課河川係 宮崎県日向土木事務所河川係 2001年 (519310395) 『当時の細島港のようす』 細島港振興協会事務局 1999年 (519259725) 『耳川交易史(2)』月刊建設 Vol.46 2002年6月号 57~59頁 黒木和政 (社)全日本建設技術協会 (レファレンスファイルに保存)を紹介。 | ||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||||
NDC |
| ||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000037094 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |