レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼久-2008-010 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2008/05/07 | 登録日時 (Registration date) | 2008年12月11日 02時10分 | 更新日時 (Last update) | 2009年01月06日 14時39分 | ||||
質問 (Question) | 新井白石の知行地(特に白岡町の野牛地区)における農政関連の業績について知りたい。 | ||||||||
回答 (Answer) | 『白岡町史 通史編・上』p311-312「野牛村の領主新井氏白石」に農政関連の業績や白石の人柄が記載されている。他の資料にもあたるが、この記述以外には見あたらず。 以下は、同様の記述および関連する資料。 ①『ふるさと白岡』(白岡町 1984)p128-130「野牛村の領主・新井白石」 ②『歴史研究 2003年2月』p11-13「野牛村と新井白石」(斎藤健司) ③『白岡町史資料 10 近世文書』(白岡町教育委員会町史編さん室 1987) p5「道隣沙汰申渡状」(野牛 大久保悦治家文書)に村民の弥兵衛・市郎兵衛の土地の境界をめぐる争いについての判決資料あり。 ④上記大久保家文書は埼玉県立文書館で複製物を閲覧できる。 《埼玉県立文書館》( http://www.saimonjo.jp/musetheque/welcome.do ) | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | 「白岡町史 通史編・上」(白岡町 1989) | ||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 個人 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000049617 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |