レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 鳥取県立図書館 (2110007) | 管理番号 (Control number) | 鳥県図20110168 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2012年03月26日 | 登録日時 (Registration date) | 2012年04月08日 21時12分 | 更新日時 (Last update) | 2013年05月03日 14時23分 | ||||||||||
質問 (Question) | 1.倉吉の倭文神社の主祭神は? 2.建葉槌命はどのような神か。記紀のどこに記載があるか。 | ||||||||||||||
回答 (Answer) | 1.主祭神について ※下記資料の各「倭文神社」の項目には「建葉槌命」と記載されている。 ●『神道史大辞典』(薗田稔/編 橋本政宣/編 吉川弘文館 2004.7) p460 「倭文の神である建葉槌命を主神とし・・・・」 ●『日本歴史地名大系 32 鳥取県の地名』(平凡社 1992.10) p579 「・・・倭文織部が氏神として建葉槌命を祀ったのが草創と伝え・・・」 ●『全国神社名鑑 下巻』(三浦譲/編 全国神社名鑑刊行会史学センター 1977.7) p256 「当地方は古来倭文の部民が多数居住し綾錦の類を織るを業とし、また朝廷への貢物を奉納していたもので、これらの子孫は当地方に永住し、部民の祖建葉槌命を鎮祭りしたものである」 ●『鳥取県神社誌 (二)気高郡 東伯郡』(鳥取県神職会 昭和9年刊) p342 「鎮座地志津は社号の倭文と同一なり、随って祭神倭文神武葉槌命を祀れるより起因せること明かなり、・・・」 ●『倉吉市史』(倉吉市史編纂委員会/編 倉吉市役所 1973.11) p915 「倭織の部民の祖神を祭る」 ●『式内社調査報告 第19巻(但馬国・因幡国・伯耆国)』(式内社研究会/編纂 皇学館大学出版部 1984.2) p1173-1179 「・・・このことより当社の祭神を考ふると、主祭神「建葉槌神」に・・・」 2.建葉槌命はどのような神か ※倭文ノ神で機織を職業とする倭文氏によって各地の倭文神社に奉祀された機織の神。「天羽槌雄命」と同神と見られている。 ●『神道史大辞典』(薗田稔/編 橋本政宣/編 吉川弘文館 2004.7) p457 「倭文神」の項。 「布帛・機織の神。『日本書紀』神代天孫降臨章では、倭文神建葉槌命が天神に最後まで服従しなかった星神香香背男をたちまち従わせた、と記されている。・・・倭文神は機織を職業とする倭文氏によって各地の倭文神社に奉祀されたといわれ、・・・機織の神と崇められている。」 ●『神道大辞典』(下中弥三郎/編輯 臨川書店 1986.4) p52 「天羽槌雄命」の項に「倭文氏の遠祖。天照大神天岩屋に隠り給ひし時、倭文布を造った機織神で、天日鷲神の御子。・・・倭文神建葉槌命も同神か」とあり。 ●『神祇辭典』(山川鵜市/著 東方出版 1978.11) p345 「シドリノカミ(倭文ノ神)」の項。「機織の祖神。天羽槌雄命を申す。」 3.記紀のどこに記載があるか ●『日本書紀 1(ワイド版岩波文庫)』(坂本太郎/〔ほか〕校注 岩波書店 2003.9) 「神代 下 第九段」 p120「故、加倭文神建葉槌命を遣ししかば服ひぬ。」 ●『日本書紀 上』(監訳:井上光貞 中央公論社 1987.3) 「神代 下 第九段」「葦原中国の平定」の項 p133「そこでまた倭文神の建葉槌命を派遣したところ彼もまた服従した。」 | ||||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||||||
NDC |
| ||||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000104699 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) |