レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | いわき市立いわき総合図書館 (2310140) | 管理番号 (Control number) | いわき総合-地域584 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2018年11月06日 | 登録日時 (Registration date) | 2019年01月31日 10時34分 | 更新日時 (Last update) | 2019年01月31日 10時34分 | |||||
質問 (Question) | 数年前から毎年秋に白水阿弥陀堂のライトアップを行っているようだが、初回はいつだったのか知りたい。 | |||||||||
回答 (Answer) | 資料①『いわき民報 平成30(2018)年11月7日』12面「夜間特別拝観、ライトアップ中 11日まで、国宝白水阿弥陀堂」に、平成24(2012)年11月から紅葉や新緑の季節に実施しているとの記載があった。 これにより、白水阿弥陀堂のライトアップは、平成24(2012)年11月が初回だったことがわかる。 また、以下の資料には、白水阿弥陀堂のライトアップが初めての試みで、平成24(2012)年11月10日~20日の日程で行われるとの記載があった。 ・『いわき民報 平成24(2012)年11月9日』10面 「あすから紅葉ライトアップ 国宝白水阿弥陀堂 10、11、17、18には物産展も」 ・『同紙 平成24年11月10日』11面 「紅葉ライトアップの試験点灯 白水阿弥陀堂 初の試み20日まで夜間の本格点灯」 ・『福島民友 平成24年10月31日』26面 「白水阿弥陀堂の修復完了 いわき 10日から初のライトアップ」 ・『同紙 平成24年11月10日』1面 「白水阿弥陀堂 いわき 闇に輝く国宝」 | |||||||||
回答プロセス (Answering process) | 1. 本年(平成30年)分の新聞の調査。 地元紙の『いわき民報』・『福島民報』・『福島民友』を調査したところ、資料①『いわき民報 平成30(2018)年11月7日』の記事に記載があった。以下の資料については、白水阿弥陀堂のライトアップの記事はあったが、初回の年についての記載は無かった。 『福島民報 平成30年11月4日』30面 「紅葉紀行2018 白水阿弥陀堂(いわき市)」 『福島民友 平成30年11月4日』29面 「白水阿弥陀堂 幻想 11日までライトアップ」 2.平成24年の新聞の調査。 上記と同様の3紙を調査したところ、資料②~④の『いわき民報』・『福島民友』の記事に記載があった。以下の資料については、ライトアップの日程の記載はあったが、初回かどうかの記載は無かった。 『福島民報 平成24年11月10日』29面 「暗闇に光り輝く阿弥陀堂 いわき白水 きょうからライトアップ」 | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||
NDC |
| |||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||||
登録番号 (Registration number) | 1000250877 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |