レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 吹田市立中央図書館 (2310124) | 管理番号 (Control number) | 吹-60-2019-004 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2019年07月07日 | 登録日時 (Registration date) | 2019年08月12日 13時53分 | 更新日時 (Last update) | 2020年01月26日 16時59分 | |||||||
質問 (Question) | 1615年にあった大坂夏の陣の際、大阪天満宮(おおさかてんまんぐう)の神輿が吹田(すいた)の橋本邸(はしもとてい)に避難してきたと聞いた。その橋本邸がどこにあったか知りたい。 | |||||||||||
回答 (Answer) | 橋本邸が現吹田市(すいたし)南高浜町(みなみたかはまちょう)にあったことはいくつかの資料からわかったが、それ以上の正確な位置についてはわからなかった。 | |||||||||||
回答プロセス (Answering process) | 当館の検索機で「橋本邸」というキーワードで検索したが、該当するものがなかった。 キーワードを「天満宮」にし、当館の検索機で検索すると『大阪天満宮史の研究』(大阪天満宮史料室/編 思文閣出版 1991.7)という資料が見つかり、p109~p110に「大坂夏の陣のため神輿が吹田村の橋本邸(吹田市南高浜町)に避難した」と記載があった。これにより橋本邸が吹田市南高浜町にあったことがわかった。 上記の資料のp121に参考資料として『郷土吹田の歴史』(吹田市総務部市史編さん室/編集 吹田市役所 1981)が記載されていた。同書を確認したところ、p97に吹田村橋本邸(南高浜町)に神輿が避難したと記載があり、「天神屋敷(てんじんやしき)」と呼ばれていたことも記されていた。 当館作成の郷土資料の「件名データベース」で「天神屋敷」を検索し、記載ありとわかったのは『大阪春秋 第72号』(大阪春秋社 1993.10)である。 雑誌記事タイトル:「北摂の古道、鳥居嶺(下)」 著者:古谷啓伸 掲載雑誌:『大阪春秋』第72号 発行年:1993 p104~111に『郷土吹田の歴史』と同じように神輿が避難したことが書かれており、参考資料として『石の声碑の語り セピア色の写真から 続』(鍋島敏也/文 吹田市市長室広報課/編集 吹田市市長室広報課 1992)が記載されていた。 『石の声碑の語り セピア色の写真から 続』を確認するとp16正福寺(しょうふくじ)に「天神境内」と刻んだ阿波石の石碑があると記載されており、「この碑はもと橋本邸内にあったものといわれているが、その正確な位置はわからない。」と記載されていた。この碑が1615年の大坂夏の陣のために神輿が避難し、その避難先が吹田村の有力者橋本清太夫(はしもと せいだゆう)屋敷になったことを記念するものであると記載されていた。 橋本邸の場所については下記の資料にも記載があった。 『吹田志稿』(亘節/著 亘甫 1976)のp142に「吹田村神境の橋本氏邸内に避難した」と記載されていた。「神境(しんけい)」とは『吹田市史 第2巻』(吹田市史編さん委員会/編集 吹田市役所 1975)の付図「吹田市大字・小字図」によると現在の南高浜町となっている。 後日追加で下記の雑誌に掲載されていることがわかった。 雑誌記事タイトル:「大坂の夏の陣 天神さんが吹田へ避難」 著者:古谷啓伸 掲載雑誌:『大阪春秋』第158号 発行年:2015年 p57~61が見つかり、その記事の中で、著者は橋本邸を現南高浜町25番16号から22号の間であったと推測している。 | |||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||||
NDC |
| |||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||||||
登録番号 (Registration number) | 1000260115 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 未解決 |