レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 宇都宮市立図書館 (2310280) | 管理番号 (Control number) | 宇南14-00189 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2014年05月25日 | 登録日時 (Registration date) | 2014年10月26日 10時47分 | 更新日時 (Last update) | 2015年03月04日 17時42分 | |||||||
質問 (Question) | 日光東照宮の歴史がわかる本 | |||||||||||
回答 (Answer) | 日光について書かれた児童書に当たり、日光東照宮の歴史が載っている以下の本を紹介した。 1『修学旅行の本 日光 新版』 「特集 国宝でいっぱいの東照宮」p.6-p.9 「東照宮」p.22-p.23 「年表 日光」p.39 2『修学旅行で行ってみたい日本の世界遺産 1 新版』 「日光の社寺」p.38-p.41 徳川家康と日光山,徳川家光が大改造した東照宮,日光東照宮 3『世界に誇る日本の世界遺産 2』 「いざ日光東照宮へ①~④」p.12-p.19 [追加資料] 1『事前学習に役立つみんなの修学旅行 日光・鎌倉』 「日光の歴史」p.5 「日光東照宮」p.8-p.11 2『日光 : 足尾銅山・富岡製糸場』 「特集 日光東照宮を見てまわろう」p.12-p.13 「荘厳な社寺や街道の残る 日光の歴史と文化」p.22-p.23 「日光東照宮」p.24-p.25 3『日光パーフェクトガイド = NIKKO PERFECT GUIDE 改訂新版』 「日光東照宮」p.46-p.73 | |||||||||||
回答プロセス (Answering process) | ||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||||
NDC |
| |||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | |||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000161485 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |