レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 塩尻市立図書館 (2310060) | 管理番号 (Control number) | 塩尻533 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2019年03月04日 | 登録日時 (Registration date) | 2019年03月04日 16時16分 | 更新日時 (Last update) | 2020年12月28日 20時43分 | |||
質問 (Question) | 郷福寺の建立場所はイケノボウにあったというが、現在のどの辺りか? | |||||||
回答 (Answer) | 寺伝では桔梗ヶ原の池ノ坊の僧序が開き、その後現在地に移ったという。現在の広陵中学校南(広丘堅石)に地字が残る。 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | 郷福寺は広丘郷原にある寺。 【資料1】『信州筑摩三十三カ所観音霊場案内』に「郷福寺 桔梗ヶ原の池ノ坊」の記述あり。 ↓ 【資料2】『塩尻市誌 第二巻』をあたる。「桔梗ヶ原の池ノ坊は広陵中学校南(広丘堅石)に地字が残る」 桔梗山郷福寺:真言宗。寺伝では桔梗ヶ原の池ノ坊の僧序が開き、慶長17(1612)年に現在地に移ったという。 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000252631 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |