レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 熊本大学附属図書館 (3110045) | 管理番号 (Control number) | 2011C030 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2012年02月03日 | 登録日時 (Registration date) | 2012年02月06日 14時18分 | 更新日時 (Last update) | 2012年02月06日 14時29分 | |||
質問 (Question) | Ovid MEDLINEのカバー範囲について教えてください。 【1】The Cochrane Libraryで検索できるデータの収録範囲と同じなのかどうか知りたい。 【2】EMBASEで検索できるデータの収録範囲と同じなのかどうか知りたい。 | |||||||
回答 (Answer) | Ovid MEDLINEはOvid SPという検索システムに含まれるデータベースの一部です。 熊本大学で利用できるOvid SPは、下記の情報を一括検索できるものです。 ・Books@Ovid (電子ブック) ・Journals@Ovid (All Titles) (電子ジャーナル) ・Journals@Ovid (100 titles available in Kumamoto University) (電子ジャーナル) ・Ovid MEDLINE (文献情報) ・EBMR (Evidence-Based Medicine Reviews)(科学的根拠に基づいた医療(EBM)を実践する場面で必要となる情報) お尋ねの「The Cochrane Library」は、EBMR (Evidence-Based Medicine Reviews) に含まれます。 【1】Ovid SPとThe Cochrane Libraryの比較 Ovid SPとThe Cochrane Libraryで検索できるEBM情報には、違いがあります。 OvidSPに熊本大学内からアクセスすると、「Select Resource(s) to search:」のページが表示され、 Ovid SPで検索できるデータベースの一覧を見ることができます。 EBMRは、7つのデータベースに分かれています。 EBMRの収載データベース一覧は、下記の(参考1)でも確認できます。 また、The Cochrane Libraryのページには、「Search Manual」が公開されており、 The Cochrane Libraryで検索できるデータベース(6種類)について記述されています。(参考2) 下記のサイトを参考にしてこの二つを比較すると、Ovid SPには「ACP Journal Club」が含まれますが The Cochrane Libraryは含まれていないことがわかります。 このことから、Ovid SPとThe Cochrane Libraryの検索結果には違いが出る場合があります。 (参考1) 紀伊国屋書店 OvidSPデータベース EBMR (Evidence-Based Medicine Reviews) http://www.kinokuniya.co.jp/03f/denhan/ovidsp/catalog/ebmr.htm (参考2) The Cochrane Library search manual http://www.thecochranelibrary.com/view/0/SearchManual.html 【2】Ovid MEDLINEとEMBASEの比較 Ovid MEDLINEとEMBASEで検索できる範囲には、違いがあります。 Ovid MEDLINEで検索できるMEDLINEのデータは下記の3つです。 ・Ovid MEDLINE(R) In-Process & Other Non-Indexed Citations February 02, 2012 (速報版) ・Ovid MEDLINE(R) 1946 to Present with Daily Update (毎日更新) ・Ovid OLDMEDLINE(R) 1946 to 1965 一方、EMBASEに収録されているMEDLINEのデータは1950年以降となっていますので、一致しません。 また、(参考1)のサイトの「Cochrane Methodology Register (CMR) 」の項目に 「MEDLINEやEMBASEに収録されているものだけでなく,手作業で探し出された資料も収録されています。」 と記述されていることから、 EMBASEとOvid SPの検索結果には違いが出る場合があります。 (参考3) Embase (エルゼビア) http://japan.elsevier.com/products/embase/index.html (最終アクセス日は全て2012年2月3日) | |||||||
回答プロセス (Answering process) | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | Ovid SPは熊本大学で契約している有償データベースです。 | |||||||
調査種別 (Type of search) | その他 | 内容種別 (Type of subject) | 研究 | 質問者区分 (Category of questioner) | 学生 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000101172 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |