レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
[転記用URL] http://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000158295提供館 (Library) | 伊万里市民図書館 (2310016) | 管理番号 (Control number) | 伊万里市民-2014-11 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2014年08月15日 | 登録日時 (Registration date) | 2014年08月15日 16時50分 | 更新日時 (Last update) | 2014年12月17日 18時01分 | |
質問 (Question) | 佐賀県立博物館の「森永太一郎展」で年表に「大垣(岐阜県)の町外れで農夫に救われる」とあった。「大垣」の出典を知りたい。 | |||||
回答 (Answer) | ・『森永太一郎伝』(三好右京著/東京菓子研究協会/1937)(国立国会図書館デジタル化資料) ・『森永製菓100年史』(森永製菓株式会社編集/2000.8)292p | |||||
回答プロセス (Answering process) | 森永太一郎に関する所蔵本をすべてそろえ、神戸から横浜まで歩いた部分の記述を読む。 さらに、国立国会図書館デジタル化資料でも調べる。 上記の2冊に「大垣」の記載あり。 その他の資料はエピソード自体の記述がなかったり、あっても場所が「近江路」「滋賀県に入ってまもなく…」と書かれていた。 【追加情報】「菓子新報(青年版) 昭和九年五月十日号 懺悔録十一 森永太一郎」に記載があります。森永エンゼル財団(@MorinagaAngelFo)よりTwitter上で情報提供いただきました。(2014.12.16 確認) | |||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||
NDC |
| |||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||
寄与者 (Contributor) | 備考 (Notes) | |||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 人物 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |
登録番号 (Registration number) | 1000158295 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |