レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 相模原市立図書館 (2210034) | 管理番号 (Control number) | 相市-R5-7 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2023/07/22 | 登録日時 (Registration date) | 2023年08月24日 19時22分 | 更新日時 (Last update) | 2023年09月22日 12時07分 | |||||||
質問 (Question) | 『父は空母は大地 インディアンからの手紙』で、大統領に宛てたという「シアトル酋(首)長の言葉」が英語で書かれている資料があれば読みたい。また、本人について書いてある資料が読みたい。 | |||||||||||
回答 (Answer) | 質問者が読んでいた本は、1995年版『父は空母は大地』(➁)と思われる。こちらは2002年に対訳版(⑤)が出版されている。また、編訳者の寮三千子のホームページにて、英語訳を公開している。 『Brother eagle, sister sky』(⑦)は全米でベストセラーを続け、1992年度アメリカ書店業界賞を受賞し、ヨーロッパ各国で翻訳出版されている。1996年に日本でも翻訳出版されている(➀)。 酋長シアトルについて書いてある日本語版の伝記は見つけられなかった。回答プロセスに挙げた図書の解説等が参考になる。 「酋長シアトルのスピーチ(メッセージ/手紙)」については諸説あり、多くのヴァージョンが存在する。また、スピーチ自体、真偽が明らかでないという説もある。それらを踏まえても、その言葉は美しく、感銘を受けるものとして、今でもアメリカにおいて語り継がれ、大切にされている。 | |||||||||||
回答プロセス (Answering process) | ●自館OPACで"酋長シアトル"を検索 ①『ブラザーイーグル、シスタースカイ 酋長シアトルからのメッセージ』 スーザン・ジェファーズ/画 徳岡 久生/訳 中西 敏夫/訳 JULA出版局 1996 【E S23926074】 ⇒最後のページのスーザン・ジェファーズの文章の中で「酋長シアトルの言葉」の元の形についてや、「人物」についての記載あり。また、カバー前そでに酋長シアトルが生きた時代背景の記載あり。 ●インターネットで検索 ・Googleで"酋長シアトルの言葉"を検索 ②『父は空母は大地 インディアンからの手紙』 寮 美千子/編訳 篠崎 正喜/画 パロル舎 1995 【E S11918059】 ⇒奥付の前のページ(40pに相当)のシアトル首長[Chief Seattle]のページに、「シアトル首長の言葉」に関する記載あり。最もオリジナル・テキストに近いとされる1931年の「ワシントン・ヒストリカル・クォータリー」についてや、その邦訳版絵本として④を挙げている。 →Googleで"Washington Historical Quarterly 1931"を検索 https://www.jstor.org/stable/i40020754 (2023/09/01最終確認) ③「Chief Seattle and Angeline」 Clarency B. Bagley The Washington Historical Quarterly Vol. 22, No. 4 (Oct, 1931), pp. 243-275 (33 pages) Published By: University of Washington ⇒PDFで全文掲載あり。 ④『どうやって空気を売るというのか?』 北山 耕平/訳 田口富士雄/絵 新宿書房 1994 【E S11175502】 ⑤『父は空母は大地 [対訳版] Chief Seattle`s speech 1854』 寮 美千子/編訳 パロル舎 2002 ⇒p.62ー63 「シアトル首長のスピーチ Chief Seattle`s speech 1854」の一節に以下の記載あり。 ”伝えられるうちに、ある部分は削られ、またある部分は新たにつけ加えられ、さまざまなヴァージョンが生まれました。ワシントン州立図書館には、五十を超える異なったヴァージョンによるテキストが収録されているといわれます。” ⑥『父は空母は大地 インディアンからの伝言』 寮 美千子/編訳 篠崎 正喜/画 ロクリン社 2016 【Eし S32126773】 ⇒奥付に「1995年にパロル舎より刊行された『父は空母は大地』(②)の復刊、文章は加筆修正、画を新たに描き下ろし」と記載あり。 ・国会サーチで "Chief Seattle"を検索 ⑦『Brother eagle, sister sky:a message from Chief Seattle』 Jeffers Susan Dial Books 1991 ⇒①の英語版絵本 ⑧『The world of Chief Seattle : how can one sell the air? : pbk.』 Warren Jefferson Native Voices 2001 ⇒英語版 ・レファレンス協同データベースで"酋長シアトル"を検索 ⇒東京学芸大学学校図書館運営専門委員会の事例「テーマ研究 特別授業で紹介した『父は空 母は大地』を中心に関連図書を図書館で展示してほしい。(後略)」がヒットした。 https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000151327 (2023/09/01最終確認) 事例の回答より、下記のサイトにアクセスする。 寮美千子ホームページ 「ハルモニア 」 http://ryomichico.net/seattle.html (2023/09/01最終確認) 寮美千子版「父は空 母は大地」について、時代背景、シアトル首長のスピーチ、絵本ができるまでなどの記載あり。 英語版「父は空 母は大地」“FATHER SKY, MOTHER EARTH”は寮美千子オリジナル編集のため「原書」は存在しないとの記載あり。 英語版「父は空 母は大地」全文掲載あり。 https://ryomichico.net/bbs/review0004.html#review20020622030045 (2023/09/01最終確認) ・Amazonで"洋書""Chief Seattle"を検索 ⇒ハードカバー、電子書籍、ペーパーバック版資料など、複数ヒットし、書誌事項を参照した。 ⑨『Chief Seattle's Speech(1854)(Books of American Wisdom)』 Chief Seattle 2000 ⇒英語版 ネイティブアメリカンによってこれまでに行った中で最も広く引用されたスピーチとの記載あり。 ※【 】内は自館の請求記号と資料コードです。 | |||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||||
NDC |
| |||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 所蔵調査 | 内容種別 (Type of subject) | 人物 言葉 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||||||
登録番号 (Registration number) | 1000337541 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) |