レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 小野市立図書館 (2300029) | 管理番号 (Control number) | 小野05-003 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2023年7月6日 | 登録日時 (Registration date) | 2023年07月06日 16時19分 | 更新日時 (Last update) | 2023年10月03日 12時37分 | ||||
質問 (Question) | ミクロネシア連邦にあるトラック諸島の地図が見たい。その中に夏島という島があるので、その島の位置がわかるものがよい。 | ||||||||
回答 (Answer) | 『ミクロネシアの小さな国々』中央公論社 p.103 『歩いて見た太平洋戦争の島々』岩波書店 p.134 以下の資料でトラック諸島の位置は確認できたが、夏島は確認できたかった。 『ベルテルスマン世界地図帳』昭文社 p.81 『世界全地図』講談社 p.190 『ワイドアトラス世界地図帳』p.104 『現代地図帳 2016-2017』二宮書店 p.82 『ミクロネシア』トラベルジャーナル p.9(記載名はチューク) (児童書) 『DOOR 5 南アメリカ・オセアニア』地図情報センター p.57(夏島(日本語)ではなく現在の島名「トノアス島」での記載あり) <インターネット> 国立国会図書館デジタルコレクションより 『トラック島写真帖』トラック教育支会 昭和6年(211コマ) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1264575 <レファレンス協同データベース関連事例> 日本の委任統治下にあった頃のトラック諸島の夏島に関する地図や写真を見たい。(千葉県立西部図書館) https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000233113 トラック諸島が日本領だった頃の写真が見たいのですが。また、当時の様子がわかる本と、最近のトラック諸島の写真が載っている本、様子がわかる本も探しています。(新潟県立図書館) https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000025777 (最終確認:いずれも2023/7/6) | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||||
登録番号 (Registration number) | 1000335518 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |