レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 徳島市立図書館 (2300035) | 管理番号 (Control number) | 2021033 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2021年10月01日 | 登録日時 (Registration date) | 2023年05月30日 17時58分 | 更新日時 (Last update) | 2023年05月30日 18時47分 | |||
質問 (Question) | オリンピックの開会式で流れた、津田町の盆踊りの歌詞が知りたい。 | |||||||
回答 (Answer) | 当館に歌詞の全文が記載されている資料はなかったが、 歌詞の一部が記載されている以下の資料3冊を提示した。 『魂よび』 『精霊おくり』 『祭礼行事・徳島県』 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | 徳島市の津田地区の盆踊りということで、当館の郷土コーナーの 民俗に関する棚を確認した。 あわせて、当館の検索システムでキーワード「津田」「盆踊り」「阿波踊り」 でも検索した。 該当した資料は以下の2冊だった。 『魂よび』 津田の盆踊り保存会が編集 『祭礼行事・徳島県』 津田の盆踊りに関する記述があった。 郷土コーナーの棚をみて選出した、以下の資料1冊も紹介した。 『精霊おくり』 津田の盆踊り保存会が出版している 提示した資料3冊とも歌詞の全文は記載されていなかったが、歌詞の 一部は記載されており、歌詞の主文にあたるかけ声「おとう、もんて(戻って)こいよ」 の記述はあった。 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | ||||||
登録番号 (Registration number) | 1000333671 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) |