このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ

レファレンス事例詳細(Detail of reference example)

提供館
(Library)
尼崎市立中央図書館 (2310083)管理番号
(Control number)
兵尼2023-22
事例作成日
(Creation date)
2023年3月14日登録日時
(Registration date)
2023年05月24日 16時14分更新日時
(Last update)
2023年05月31日 16時34分
質問
(Question)
戦前の朝鮮総督府による土地調査に関する資料を見たい。
回答
(Answer)
以下の所蔵資料、未所蔵資料、オンライン公開資料などを紹介、利用方法について案内をおこないました。

所蔵資料
(1)『朝鮮近代の経済構造』(日本評論社 1990)宮嶋 博史 “比較史的視点からみた朝鮮土地調査事業”
オンライン公開資料
国立国会図書館デジタルコレクション公開資料(2)~(5)
(2)『朝鮮土地調査事業報告書』(朝鮮総督府臨時土地調査局 1918)
(3)『朝鮮土地調査事業報告書追録』(朝鮮総督府臨時土地調査局 1919)
(4)『朝鮮ノ土地制度及地税制度調査報告書』(朝鮮総督府 1920) 
(5)『友邦シリーズ』第1号「朝鮮の土地調査」(友邦協会 1966)
(6)宮嶋博史“「朝鮮土地調査事業」研究の新たな前進のために”『東洋史研究』36(2), pp.288-301, 1977-09
https://www.jstage.jst.go.jp/article/sehs/58/3/58_KJ00002436449/_article/-char/ja/
(7) 田中慎一“韓国財政整理における「徴税台帳」整備について:朝鮮土地調査事業史研究序論”『土地制度史学』16(3), pp.1-20, 1974
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tochiseido/16/3/16_KJ00005118630/_article/-char/ja/
未所蔵資料
(8)『朝鮮土地調査事業史の研究(東京大学東洋文化研究所報告)』(汲古書院 1991)大阪府立中之島図書館所蔵有(兵庫県内は大学図書館のみ所蔵)
回答プロセス
(Answering process)
1. キーワード「朝鮮×土地調査」で所蔵検索。(1)がヒット。宮嶋博史“比較史的視点からみた朝鮮土地調査事業”が収録されている論文集。

2. キーワード「朝鮮×土地調査」で国立国会図書館サーチにて検索。多数ヒットあり。再度、タイトルにキーワードを入れて検索。一次資料と思われる(2)~(4)、また(5)が国立国会図書館デジタルコレクションで一般公開されていることを確認。

3. (8)は当館未所蔵。兵庫県内図書館横断検索をおこなうと兵庫県内では大学図書館のみ所蔵あり。近隣では大阪府立中之島図書館に所蔵が見つかった。

4. CiNii Reseachにて、本文リンクあり資料を検索。有効と思われる論文(6)(7)をピックアップ。PDFで全文公開されている。

以上、所蔵資料、未所蔵資料、オンライン公開資料などを紹介、利用方法について案内をおこないました。
事前調査事項
(Preliminary research)
NDC
経済史.事情.経済体制  (332 10版)
農業経済・行政・経営  (611 10版)
参考資料
(Reference materials)
中村哲 [ほか] 編 , 中村, 哲. 朝鮮近代の経済構造. 日本評論社, 1990.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I010083144-00 , ISBN 4535578699 (当館請求記号 332/21/90, 当館資料番号 110581257)
鮮総督府臨時土地調査局 [編]『朝鮮土地調査事業報告書』,朝鮮総督府臨時土地調査局,大正7. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/956987  (サイトへの最終アクセス日:2023年5月25日)
朝鮮総督府臨時土地調査局 編『朝鮮土地調査事業報告書追録』,朝鮮総督府,1919. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1878691  (サイトへの最終アクセス日:2023年5月25日)
朝鮮総督府臨時土地調査局 編『朝鮮ノ土地制度及地税制度調査報告書』,朝鮮総督府,1920. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1716601  (サイトへの最終アクセス日:2023年5月25日)
朝鮮の土地調査 萩原彦三[逑]. 友邦協会, 1966. (友邦シリ-ズ ; 第1号)
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I077320334-00  国立国会図書館デジタルコレクション  https://dl.ndl.go.jp/pid/12173935/1/7  (サイトへの最終アクセス日:2023年5月25日)
宮嶋博史.「朝鮮土地調査事業」研究の新たな前進のために. 東洋史研究會, 1977-09. 東洋史研究 36(2) p. 288-301
https://www.jstage.jst.go.jp/article/sehs/58/3/58_KJ00002436449/_article/-char/ja/  (サイトへの最終アクセス日:2023年5月25日)
田中慎一. 韓国財政整理における「徴税台帳」整備について:朝鮮土地調査事業史研究序論. 土地制度史学会, 1974. 土地制度史学 16(3) p. 1-20
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tochiseido/16/3/16_KJ00005118630/_article/-char/ja/  (サイトへの最終アクセス日:2023年5月25日)
キーワード
(Keywords)
朝鮮総督府
土地調査
戦前
照会先
(Institution or person inquired for advice)
寄与者
(Contributor)
備考
(Notes)
調査種別
(Type of search)
文献紹介 書誌的事項調査 所蔵調査 所蔵機関調査 利用案内
内容種別
(Type of subject)
言葉 地名
質問者区分
(Category of questioner)
社会人
登録番号
(Registration number)
1000333508解決/未解決
(Resolved / Unresolved)
解決

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!