レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 城西大学水田記念図書館 (3310093) | 管理番号 (Control number) | 202207 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2022年7月28日 | 登録日時 (Registration date) | 2023年02月24日 09時57分 | 更新日時 (Last update) | 2023年03月28日 13時15分 | |||
質問 (Question) | 日本透析医学会による透析導入率のデータはないか。都道府県別のデータがあればなおよい。 | |||||||
回答 (Answer) | ①日本透析医学会のウェブサイト、J-Stage、e-Stat、ほかGoogle検索、白書等の検索・確認を行った。 しかしながら、そもそも「透析導入率」というキーワードが掲載された資料が、ほとんど見当たらない。 ②『図説わが国の慢性透析療法の現況:2016年12月31日現在』(日本透析医学会)の全文がウェブ公開されており、その中に「透析導入率」というキーワードが明記されていた。この本文中に、「性年齢階級別透析導入率の推移(2008~2012年)」のグラフが示されている。 https://docs.jsdt.or.jp/overview/index2017.html グラフの引用元の論文は以下のもの。 Anticipated Increase in the Number of Patients Who Require Dialysis Treatment Among the Aging Population of Japan. Wakasugi, M., Kazama, J.J. and Narita, I. (2015), Population Aging and Dialysis. Ther Apher Dial, 19: 201-206. https://doi.org/10.1111/1744-9987.12266 同グラフに関するデータ(グラフ自体と、グラフ作成に用いられた数値データ)は、新潟大学学術リポジトリにてフリー公開されている。 http://hdl.handle.net/10191/45294 ③日本透析医学会のウェブサイト掲載「わが国の慢性透析療法の現況」(2002年末~2020年末まで毎年分掲載) において、各年資料の冒頭に、国内の「透析患者総数」と「新規導入患者数」が確認できた。 https://www.jsdt.or.jp/dialysis/2227.html この二者のデータを元に、新規導入患者数÷透析患者総数=透析導入率(%)となるのではないかと推察。 ④質問者に必要な「透析導入率」の定義を再確認したところ③で良さそうだった。 しかし、さらに確認すると、都道府県別の透析導入率のデータがほしいとのこと。 ③の資料に、「都道府県別人口100万人あたり患者数」は掲載されているが、導入率は掲載されていない。 ⑤J-Stageにて、資料タイトル「日本透析医学会雑誌」、全文「都道府県別」にて検索。 『慢性透析患者の地域差の要因』尾形聡ほか(日本透析医学会雑誌.44 巻8号)等を確認。 こちらの論文は、質問学生も事前に確認していたとのこと。 同論文および同様内容の論文を読むと、「透析導入率」の計算は、各論文著者が複数のデータ(都道府県別人口100万人あたり患者数、日本透析医学会施設会員名簿、ほか)を元として、独自に解析している模様。 「都道府県別の透析導入率」自体の一次資料は見つけられなかった。 質問者は導入率が得られなければ、(都道府県別)患者数でも良いとのことで、➂の内容で回答を終了とした。 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | 日本透析医学会のウェブサイトは確認済み。 | |||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 学生 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000329324 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 未解決 |