レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 山口県立山口図書館 (2110020) | 管理番号 (Control number) | 000011020 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2022年10月18日 | 登録日時 (Registration date) | 2023年01月27日 15時23分 | 更新日時 (Last update) | 2023年01月31日 18時39分 | ||
質問 (Question) | 種田山頭火(たねだ さんとうか)が大正2年(1913年)8月に創刊した文芸誌「郷土」について、実物が見たい。 | ||||||
回答 (Answer) | 「郷土」は自館に所蔵がなく、所蔵先も見つからなかった。 下記資料1など山頭火関連の資料に、「郷土」か刊行されたとの記載はあるものの、実物を所蔵している機関等を記している資料は見当たらなかった。 2022年11月3日追記 資料2p6に、「山頭火が企画、編集した個人誌の「郷土」(大正二年八月刊)も二号まで発行していた。現在は惜しいかな散逸して所在が分からない。」とある。 なお。「郷土」の内容等に関しては、資料1に記載がある。その出典となったと思われるものとして、柳星甫(やなぎ せいほ)「文芸誌「郷土」山頭火」(「月報山頭火[11巻本『山頭火全集』月報]」第4号,1986.11,p7-8)がある。なお、著者表記に「故」とある(柳は昭和35年(1960年)没)ため、この文献も転載と思われるが、出典の記載は見当たらなかった。 また、山頭火ふるさと館(防府市)の学芸員にも照会したが、不明とのこと。 | ||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||
NDC |
| ||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) |
| ||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||
備考 (Notes) | |||||||
調査種別 (Type of search) | 所蔵機関調査 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 学生 | ||
登録番号 (Registration number) | 1000328018 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 未解決 |