このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ

レファレンス事例詳細(Detail of reference example)

提供館
(Library)
田原市図書館 (2310085)管理番号
(Control number)
田原R1005213
事例作成日
(Creation date)
2022/08/04登録日時
(Registration date)
2023年01月26日 00時30分更新日時
(Last update)
2023年02月22日 12時29分
質問
(Question)
うみがめの赤ちゃんの放流に参加した。工作でうみがめの赤ちゃんを作りたいので参考になる写真が見たい。
回答
(Answer)
【資料1】『生命がうまれる海辺ウミガメの浜を守る』
p.22-25
赤ちゃんの顔や形がわかる写真や、手のひらにうみがめをのせている大きな写真あり。

【資料2】『うみにくらすかめうみがめ』
p.19、23-27
うみがめの赤ちゃんを手で持っている写真でおなかの形がよくわかる。

【資料3】『ミッション・ウミガメ・レスキュー』
p.2、8
亀のおなかの写真あり。甲羅のわかりやすい写真があり。
回答プロセス
(Answering process)
1.「うみがめ」のキーワードで全般に検索。
2.内容を確認し、写真が多く載っている科学えほんや生態がわかる本を紹介。
事前調査事項
(Preliminary research)
NDC 
参考資料
(Reference materials)
清水達也文 , 清水, 達也. 生命が生まれる海辺ウミガメの浜を守る. くもん出版, 1993. (くもんの環境保護シリーズ, 3)
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I001923248-00 , ISBN 4875766475
うみにくらすかめうみがめ サンチャイルド・ビッグサイエンス 2010−8. チャイルド本社, 2010.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I026943537-00 , ISBN 9784805433645
カレン・ロマノ・ヤング 著 , 田中直樹 日本版企画監修 , 松沢慶将 監修 , Young, Karen Romano , 田中, 直樹, 1971- , 松沢, 慶将, 1969-. ミッション・ウミガメ・レスキュー. ハーパーコリンズ・ジャパン, 2019. (NATIONAL GEOGRAPHIC)
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I029715693-00 , ISBN 9784596583598
キーワード
(Keywords)
ウミガメ
工作
照会先
(Institution or person inquired for advice)
寄与者
(Contributor)
備考
(Notes)
調査種別
(Type of search)
文献紹介
内容種別
(Type of subject)
児童
質問者区分
(Category of questioner)
小学生
登録番号
(Registration number)
1000327956解決/未解決
(Resolved / Unresolved)
解決

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!