レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 田原市図書館 (2310085) | 管理番号 (Control number) | 田原R1005285 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2022/12/22 | 登録日時 (Registration date) | 2023年01月26日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2023年03月03日 09時47分 | ||||||||
質問 (Question) | ①郷土料理「じょじょ切り」の定義が知りたい。 ②今も食べられているかどうか。 (2014年の読売新聞の記事で喫茶店が復活させたという記を見た。その喫茶店が今もあるか) | ||||||||||||
回答 (Answer) | 〈質問内容①〉 【資料1】『田原市の郷土料理レシピ集』 p.23 【資料2】『あいちの味』 p.140 【資料3】『聞き書*ふるさとの家庭料理 4』 p.140 【資料4】『日本の食生活全集 23』 p.181 【資料5】『伊良湖誌』 p.44 【資料6】『あいちの郷土料理』 p.53 【資料7】『愛知の伝承料理400選』 p.23 【資料8】『渥美の味と技』 p.22 【資料9】『ほの国通信「足かけ十年」』 p.205 〈質問内容②〉 喫茶店の電話番号と、参考資料(1)を発行した農村輝きネット・あつみの電話番号を伝える。 現在はその喫茶店は閉店している。 | ||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | 〈質問内容①〉郷土資料棚を中心にブラウジング。 〈質問内容②〉2014年3月7日付の東愛知新聞に載っていた同じ内容の記事を参照。 | ||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||||
NDC | |||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000327955 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |