このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ

レファレンス事例詳細(Detail of reference example)

提供館
(Library)
北海道立図書館 (2110028)管理番号
(Control number)
北方 22-0019
事例作成日
(Creation date)
2022/08/06登録日時
(Registration date)
2022年12月21日 00時30分更新日時
(Last update)
2023年01月31日 11時20分
質問
(Question)
楽しく遊べる子ども向けのアイヌに関する工作、ゲームなどはあるか知りたい。
回答
(Answer)
・かるた、すごろく
アイヌ語かるた、アイヌ語すごろく補助教材と使い方がわかる『平成22年度アイヌ語教材製作事業アイヌ語教材テキスト入門編補助教材ハンドブック』(公益財団法人 アイヌ民族文化財団HP)が掲載。
https://www.ff-ainu.or.jp/web/learn/language/dialect.html

・ぬりえ
公益財団法人 アイヌ民族文化財団HP「キッズメニュー」 https://www.ff-ainu.or.jp/coloring/index.html

・アイヌ文様の切り絵
「アイヌ民族の歴史・文化等に関する指導資料-第6集-」(札幌市教育委員会)
第2章アイヌ民族の歴史・文化等に関する指導実践例p.38-39「小学校第1学年 図画工作科 ちょきちょきかざり」に
簡単な切り絵が掲載されています。
https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/top/education/ainu/documents/02_jissen.pdf

・ペーパークラフト、アイヌ語カードゲーム
「ウポポイマガジン」では、ペーパークラフトやアイヌ語で書かれた生き物のカードゲームがあります。
https://upopoy-magazine.jp/papercraft/
回答プロセス
(Answering process)
(インターネット)
・公益財団法人 アイヌ民族文化財団HP  https://www.ff-ainu.or.jp/ (2022/08/06最終確認)
・「アイヌ民族の歴史・文化等に関する指導資料-第6集-」(札幌市教育委員会)  https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/top/education/ainu/documents/02_jissen.pdf
・ウポポイ(民族共生象徴空間)「ウポポイマガジン」
https://upopoy-magazine.jp/papercraft/
事前調査事項
(Preliminary research)
NDC
民俗学.文化人類学  (389)
参考資料
(Reference materials)
1 アイヌ民族の歴史・文化等に関する指導資料 第5集 札幌市教育委員会指導室∥編集 札幌市教育委員会 2008.3 ア.31/SA/5-イ
キーワード
(Keywords)
アイヌ
工作
照会先
(Institution or person inquired for advice)
寄与者
(Contributor)
備考
(Notes)
調査種別
(Type of search)
所蔵・事項調査
内容種別
(Type of subject)
郷土
質問者区分
(Category of questioner)
社会人
登録番号
(Registration number)
1000326080解決/未解決
(Resolved / Unresolved)
解決

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!