レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 赤穂市立図書館 (2300121) | 管理番号 (Control number) | 2022-0902-1 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2022年09月02日 | 登録日時 (Registration date) | 2022年12月05日 16時26分 | 更新日時 (Last update) | 2022年12月05日 16時26分 | |||
質問 (Question) | 赤穂義士が討ち入り時に使用した刀、あるいは通常佩刀していた刀などに関する資料を教えてください。 | |||||||
回答 (Answer) | 『赤穂義士実纂』斎藤茂/編著 赤穂義士実纂頒布会 1975 P.384~392「古記録に残る装束と武器」※義士討入装束 『赤穂義士史料』上巻 渡邊世祐/編著 雄山閣 1999 P.394~396「義士佩刀覺書」 (国立国会図書館デジタルコレクションにて閲覧可能 コマ番号210/214) | |||||||
回答プロセス (Answering process) | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 装束 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000325139 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |