このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ

レファレンス事例詳細(Detail of reference example)

提供館
(Library)
牛久市立中央図書館 (2310059)管理番号
(Control number)
牛久-1841
事例作成日
(Creation date)
2022/04/02登録日時
(Registration date)
2022年11月21日 00時30分更新日時
(Last update)
2023年03月26日 11時51分
質問
(Question)
小泉八雲の怪談について書かれた本と伝記が見たい。
回答
(Answer)
○怪談について書かれた本は、下記2冊と1シリーズを提供。
(1)『怪談・骨董他』(小泉八雲著/恒文社/1986.4)
(2)『中国怪談集他』(小泉八雲著/恒文社/1991)
(3)『怪談小泉八雲のこわ~い話』(全10巻)(小泉八雲原作/汐文社 /2004.6~2009.9 )
 
○伝記は、下記2冊を提供。
(4)『小泉八雲 [ちくま評伝シリーズ<ポルトレ>] 』(小筑摩書房編集部/筑摩書房/2015.12)
(5)『文学アルバム小泉八雲』(小泉時共編 /恒文社 /2008.11)
回答プロセス
(Answering process)
【怪談について書かれた資料】
1.フリーワード「怪談」&著者名「小泉八雲」で自館資料検索。
→下記2冊を紹介。
 (1)『怪談・骨董他』(小泉八雲著/恒文社/1986.4)
 (2)『中国怪談集他』(小泉八雲著/恒文社/1991)
→また、大きな文字の本をご希望されたので、下記児童本も紹介。
 (3)『怪談小泉八雲のこわ~い話』(全10巻)(小泉八雲原作/汐文社 /2004.6~2009.9)
  
【伝記】
2.書名「小泉八雲」で自館資料検索。
→タイトルから、伝記であろう下記1冊を提供。
 (4)『小泉八雲 [ちくま評伝シリーズ<ポルトレ>] 』(小筑摩書房編集部/筑摩書房/2015.12)…書誌情報の学習件名に「伝記」とあり。
→上記資料データに、人名件名「Hearn,Lafcadio」のリンクがあったので、そちらから再検索。
→ヒットした中から下記1冊も提供。
 (5)『文学アルバム小泉八雲』(小泉時共編 /恒文社 /2008.11)…書誌情報の内容紹介に「生涯を貴重な写真でたどる」とあり。
事前調査事項
(Preliminary research)
NDC
英米文学  (930 10版)
小説.物語  (933 10版)
作品集  (938 10版)
参考資料
(Reference materials)
B10018459 怪談・骨董他 小泉八雲/著 恒文社 1986.4 933.6 9784770401915
B10018450 中国怪談集他 小泉八雲/著 恒文社 1991 938.68 9784770401960
B10461874 怪談小泉八雲のこわ~い話 1 小泉八雲/原作 汐文社 2004.6 933.6 9784811378787
B10675056 小泉八雲 筑摩書房編集部/著 筑摩書房 2015.12 930.268 978-4-480-76631-1
B10587204 文学アルバム小泉八雲 小泉時/共編 恒文社 2008.11 930.268 978-4-7704-1133-4
キーワード
(Keywords)
小泉八雲
怪談
伝記
ラフカディオ・ハーン
照会先
(Institution or person inquired for advice)
寄与者
(Contributor)
備考
(Notes)
調査種別
(Type of search)
所蔵調査
内容種別
(Type of subject)
人物
質問者区分
(Category of questioner)
社会人
登録番号
(Registration number)
1000324397解決/未解決
(Resolved / Unresolved)
解決

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!