レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 徳島市立図書館 (2300035) | 管理番号 (Control number) | 20202042 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2020年07月25日 | 登録日時 (Registration date) | 2022年11月16日 20時17分 | 更新日時 (Last update) | 2023年03月30日 15時06分 | ||||
質問 (Question) | 信号機について調べることができる資料はあるか。 | ||||||||
回答 (Answer) | 『調べるっておもしろい! 交通信号機のルーツをさぐれ!』 『昔の道具うつりかわり事典』 『道路のひみつ図鑑』 『昔の道具 もののうつりかわりを見てみよう! 2』 上記の資料4冊を提示した。 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | 当館の検索システムにてキーワード「信号機」、子どもでもわかる内容との希望だったので 「児童書」に絞り検索。 該当した資料の中から、信号機についての説明が詳しく記載されていた以下の資料を紹介した。 『調べるっておもしろい! 交通信号機のルーツをさぐれ!』 ただ、内容を確認していただくと、文字の割合が多く子どもには難しいとのことだった。 紹介した資料以外で該当した資料を10冊ほど選出し、内容を確認して、できるだけ信号機についての 説明が詳しく記載されている以下の資料3冊を紹介した。 『昔の道具うつりかわり事典』 『道路のひみつ図鑑』 『昔の道具 もののうつりかわりを見てみよう! 2』 内容を確認していただいたところ、調べたいことについての記述があったとのことで、上記の3冊を提供した。 | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | ||||||
登録番号 (Registration number) | 1000324201 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |