このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ

レファレンス事例詳細(Detail of reference example)

提供館
(Library)
塩尻市立図書館 (2310060)管理番号
(Control number)
塩尻649
事例作成日
(Creation date)
2022/04/24登録日時
(Registration date)
2022年11月12日 00時30分更新日時
(Last update)
2023年06月01日 14時35分
質問
(Question)
織物の織り方によって強度や伸び等がどう変わるか、データが書かれた資料が見たい。
回答
(Answer)
当館の資料から【資料1】~【資料10】を紹介した。

その他、信州大学繊維学部図書館で所蔵する【資料11】【資料12】を相互貸借可能であること、【資料13】をデジタルコレクションで閲覧可能であることを伝えた。
回答プロセス
(Answering process)
当館の蔵書検索システムより検索して、7類の織物の書棚を探して【資料1】~【資料10】を揃えた。

質問内容の数値のデータが書かれていなかったため、信州大学繊維学部図書館に照会したところ、【資料11】【資料12】を紹介された。相互貸借可能であるほか、学外の方でも30分以内であれば利用可能とのこと。
さらに国立国会図書館オンラインから検索したところ【資料13】が見つかったため紹介した。
事前調査事項
(Preliminary research)
NDC
繊維工学  (586)
染織工芸  (753)
参考資料
(Reference materials)
【資料1】前田亮 著 , 前田, 亮, 1945-. 図説手織機の研究. 京都書院, 1992.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002217591-00 , ISBN 4763640542
【資料2】富山弘基 , 大野力 , 富山弘基 , 大野力. 日本の伝統織物. 徳間書店, 1968.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I026900949-00
【資料3】植村和代 著 , 植村, 和代, 1944-. 織物. 法政大学出版局, 2014. (ものと人間の文化史 ; 169)
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I025939055-00 , ISBN 9784588216916
【資料4】武部善人 著 , 武部, 善人, 1912-2000. 綿と木綿の歴史. 御茶の水書房, 1989.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001991001-00 , ISBN 4275013352
【資料5】日本繊維製品消費科学会 編 , 日本繊維製品消費科学会. 繊維製品消費科学ハンドブック 新版. 光生館, 1988.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001948026-00 , ISBN 4332100352
【資料6】山崎義一 著 , 山崎, 義一. 繊維のふしぎと面白科学 : 天然繊維とスーパー繊維の素材と機能性の秘密. ソフトバンククリエイティブ, 2007. (サイエンス・アイ新書 ; SIS-37)
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000009135521-00 , ISBN 9784797342192
【資料7】篠原昭 [ほか]編著 , 篠原, 昭, 1932-. 絹の文化誌. 信濃毎日新聞社, 1991.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002173802-00 , ISBN 4784091211
【資料8】小林桂子 著 , 小林, 桂子, 1947-. 糸から布へ : 編む・もじる・組む・交差する・織る技法. 日貿出版社, 2013.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I024168644-00 , ISBN 9784817081933
【資料9】彦根愛 著 , 彦根, 愛. 手織りの組織図事典 : 三原組織から特別組織まで、43の織物組織を徹底解説。. グラフィック社, 2020.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I030329985-00 , ISBN 9784766133639
【資料10】森和彦 , 森, 和彦 , 松下, 隆. 棉. 農山漁村文化協会, 2019-03. (生活工芸双書)
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000074-I000728373-00 , ISBN 9784540172144
【資料11】日本衣料管理協会刊行委員会編 , 日本衣料管理協会刊行委員会. 家庭用繊維製品の製造と品質 新訂. 日本衣料管理協会, 2009. (繊維製品の基礎知識 / 日本衣料管理協会刊行委員会編, 第2部)
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I006530573-00
【資料12】竹松茂 著 , 竹松, 茂. 実用織編物の基礎知識 改訂版. 色染社, 2011.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I027527483-00 , ISBN 9784915020087
【資料13】日本繊維機械学会海外資料委員会 編 , 日本繊維機械学会. 新繊維総覧 増補改訂版. 日本繊維機械学会, 1959.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001004609-00
キーワード
(Keywords)
織物 繊維
照会先
(Institution or person inquired for advice)
繊維学部図書館
寄与者
(Contributor)
備考
(Notes)
調査種別
(Type of search)
文献紹介
内容種別
(Type of subject)
言葉
質問者区分
(Category of questioner)
社会人
登録番号
(Registration number)
1000323976解決/未解決
(Resolved / Unresolved)
解決

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!