レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 県立長野図書館 (2110021) | 管理番号 (Control number) | 県立長野-22-124 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2022年8月23日 | 登録日時 (Registration date) | 2022年10月18日 16時06分 | 更新日時 (Last update) | 2023年06月05日 22時59分 | |||
質問 (Question) | 『アセンブリ 新たな民主主義の編成』アントニオ・ネグリ、マイケル・ハート共著の序文に誰の引用文章が掲載されているか。 | |||||||
回答 (Answer) | 「序」にはエメ・セゼールの文章が掲載されている。 「ここにおいて詩は蜂起に等しい。」(p.1)という文章が掲載されていたが、本文と注釈からは引用元を確認することができなかった。 <補記> エメ・セゼールに関する論文の中で2つの関連する文章が確認できた。 尾崎文太著 『エメ・セゼール一九四六-一九五六』 2010 【最終確認2023.4.25】p.304に下記のとおり記載が確認できた。【最終確認2023年5月10日】 セゼールは1943年の「詩を維持する」と題された論考の中で、「叛逆によって、完全なる自己が出 現する純粋な領域を獲得すること」こそが詩人の責務であり、そのような条件下において、「詩とは反 乱に等しい」と主張している。 また、廣田郷士著 『詩が「万人によって作られねばならない」としたら』 2014 p.125に下記のとおり記載が確認できた。【最終確認2023年5月10日】 彼にとって詩とは、全面的な自由の発露であり、ゆえにまた全面的な反抗となるのである。「言うな れば詩とは花が開くことである」(45年)、そして「私は詩のことを話す、それは同時に革命のこと である」(55年) | |||||||
回答プロセス (Answering process) | 1.当館所蔵の『アセンブリ 新たな民主主義の編成』から目次の「序」を確認したところ、エメ・セゼール 「ここにおいて詩は蜂起に等しい。」(p.1)が掲載されていた。巻末の註を確認したが、引用元や参考資 料は確認できなかった。 『現代世界人名総覧』日外アソシエーツ株式会社編・刊 2015 p.469、『西洋人物レファレンス事典』 文芸篇 日外アソシエーツ株式会社編・刊 2013 p.237を確認したところ、エメ・セゼール【Aimé Césair e】(1913年-2008年)はフランスの詩人、政治家。 2.当館の所蔵検索機OPACで「エメ・セゼール」をキーワードとして全項目で検索し数件ヒットしたが、確 認はできなかった。 3.CiNii Researchで検索キーワード「エメ・セゼール」「ここにおいて詩は蜂起に等しい」「詩は蜂起」 「反乱」で検索し数件ヒットしたが、確認はできなかった。 4.Googleで検索キーワード「エメ・セゼール」「ここにおいて詩は蜂起に等しい」「詩は蜂起」「反乱」 で検索し数件ヒットしたが、確認はできなかった。 調査済み資料 『マルチニック・モナムール』 渡辺真紀子著 三元社 2003 『テンペスト』 エメ・セゼール著 インスクリプト 2007 『《クレオール》な詩人たち』1 恒川邦夫著 思潮社 2012 『西洋人物レファレンス事典』文芸篇 日外アソシエーツ株式会社編・刊 2013 『現代世界人名総覧』 日外アソシエーツ株式会社編・刊 2015 村田はるせ著 『アフリカで作家であるということ』 2010 [博士論文] 【最終確認2023.2.5】 中村隆之著 『エドゥアール・グリッサン「反-歴史」の詩学』 2006 [博士論文] 【最終確認2022.2.5】 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) |
| |||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 書誌的事項調査 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 言葉 人物 言葉 | 質問者区分 (Category of questioner) | 図書館 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000322744 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |