レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 岐阜市立図書館 (2310054) | 管理番号 (Control number) | 岐市図-028 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 20220912 | 登録日時 (Registration date) | 2022年10月01日 13時05分 | 更新日時 (Last update) | 2022年12月09日 18時42分 | |||||||
質問 (Question) | 歴代の岐阜市長の名前の読み方が知りたい | |||||||||||
回答 (Answer) | ①熊谷 孫六郎 くまがい まごろくろう (朝日新聞 1889年8月27日 東京 朝刊 1p2段) ②堀口 有一 ほりぐち ゆういち (朝日新聞 1893年7月15日 東京 朝刊 1p1段) ③服部 正 はっとり せい (朝日新聞 1914年4月24日 東京 朝刊 4p) ④堀 千尋 ほり ちひろ (『岐阜市史 通史編 近代』429p) ⑤丸茂 藤平 まるも とうへい (『愛知県姓氏歴史人物大辞典』556p) ⑥松尾 国松 まつお くにまつ (『岐阜県人物・人材情報リスト2021』96p) ⑦東 前豊 ひがし まえとよ (岐阜市ホームページ内の岐阜市名誉市民のページにて確認) ⑧松尾 吾策 まつお ごさく (『岐阜県人物・人材情報リスト2021』96p) ⑨上松 陽助 うえまつ ようすけ (『岐阜県人物・人材情報リスト2021』66p) ⑩蒔田 浩 まきた ひろし (『岐阜県人物・人材情報リスト2021』95p) ⑪浅野 勇 あさの いさむ (『岐阜県人物・人材情報リスト2021』92p) ⑫細江 茂光 ほそえ しげみつ (『岐阜県人物・人材情報リスト2021』94p) ⑬柴橋 正直 しばはし まさなお (『岐阜県人物・人材情報リスト2021』11p、77p) 補足 歴代の岐阜市長の情報が記載された資料 ・『市政概要』歴代市長、副市長の就任年月日と退任年月日の記載あり。 ・『日本の歴代市長 第二巻』市長の顔写真あり。 | |||||||||||
回答プロセス (Answering process) | 郷土280の棚をブラウジング。『岐阜県人物・人材情報リスト』を確認したところ、①-⑤、⑦以外の名前は記載があった。 朝日新聞クロスサーチで検索したところ、市長裁可の記事で②堀口有一、③服部正には名前にルビがふられており、読みが分かった。④堀千尋の市長裁可の記事にはルビがなかったため分からなかった。 『岐阜県立図書館郷土資料目録 第14集』の岐阜県人物文献索引・累積版で④堀千尋の項目にある資料をあたっていったところ、『岐阜市史通史編近代』では名前にルビがふられており、読みが分かった。 念のため、質問者がインターネットで調べ、ウィキペディアから答えを得ていた名前についても資料がないか調べたところ、①熊谷孫六郎については朝日新聞データベースで市長裁可の記事の名前にルビがふられているのが見つかった。⑤丸茂藤平についてはウィキペディアの参考文献にあった『愛知県姓氏歴史人物大辞典』を確認したところ読みが記載されていた。⑦東前豊についてはウィキペディアの脚注にあった岐阜市のホームページの岐阜市名誉市民一覧で読みが分かった。(朝日新聞1974年5月08日 東京 朝刊 19ページ , 11段 の訃報記事でも読みの記載あり) | |||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | 一部の人物はウィキペディアで記事が作成されていたため判明したが、堀口有一、服部正、堀千尋だけ不明。 | |||||||||||
NDC |
| |||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 団体 | |||||||
登録番号 (Registration number) | 1000322007 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |