このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ

レファレンス事例詳細(Detail of reference example)

提供館
(Library)
宮崎県立図書館 (2110038)管理番号
(Control number)
1459
事例作成日
(Creation date)
2022年9月4日登録日時
(Registration date)
2022年09月04日 16時26分更新日時
(Last update)
2023年03月24日 16時40分
質問
(Question)
伊藤家家臣の川崎家(河崎家)の系図が掲載されている書籍・資料等はないか。
回答
(Answer)
『川﨑家家譜』 川﨑敏義/著 川﨑敏義 2018 p118-119、122-123、126-132、166、
 171-172
『清武川崎氏家譜』 宮崎県立図書館 1980
『宮崎県地方史研究紀要 第3輯(昭和51年度)』 宮崎県立図書館/編集 宮崎県立図書館 1977  
 p87
回答プロセス
(Answering process)
1 図書館システム
 (1) 「川﨑家 系図」「川崎家 系図」でキーワード検索
  → 該当なし
 (2) 「河﨑家 系図」「河崎家 系図」でキーワード検索
  → 該当なし
 (3) 「伊東氏 系図」でキーワード検索
   『宮崎県地方史研究紀要 第3輯(昭和51年度)』 宮崎県立図書館/編集 宮崎県立図書館 
   1977
   p65~89に「南家 伊東氏藤原姓大系図」の掲載あり、p87に川崎大膳祐郷妻、川崎宮内祐政妻の
   記載あり。

3 インターネット検索
  「伊東氏家臣 川﨑氏」で検索
  「初代飫肥藩主伊藤祐平の夫人(松寿院)について 宮崎県地方史研究会 長友禎治
   p8 「宮崎県立図書館収蔵の『清武川﨑氏家譜(コピー)』を使用した。」との記載あり。

4  図書館システムで再検索
(1) 3で得た情報より
  『清武川崎氏家譜』 宮崎県立図書館 1980
   川﨑家系図の掲載あり。
(2) 「川﨑家 家譜」でキーワード検索
『川﨑家家譜』 川﨑敏義/著 川﨑敏義 2018
p118-119 川﨑家に残されていた川﨑家家系図と覚え書の一部分のコピーの掲載あり。
p122-123 『清武川﨑氏家譜』(宮崎県立図書館所蔵の原本のコピー)の掲載あり。
p126-132 川﨑氏略系図の掲載あり。
p166   「川﨑大學助祐宣一家并先祖忠切之覚」の掲載あり。
p171-172 系図の掲載あり。

5 ブラウジング 
  『姓氏家系大辞典 第1巻』 太田亮/著 角川書店 1981
  p438-446 伊東の項目があり部分的に伊藤氏の系図はあるが、川崎(河崎)の記載はなし。 
『宮崎県史叢書 日向記』 宮崎県/編 宮崎県 1999
  巻頭に伊藤氏の系図はあるが、川崎(河崎)の記載はなし。
  『宮崎県史 通史編 中世』 宮崎県/編集 宮崎県 1998
→ 記載なし
事前調査事項
(Preliminary research)
NDC 
参考資料
(Reference materials)
川﨑敏義 著 , 川崎, 敏義. 川﨑家家譜. 川﨑敏義, 2018.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I086001951-00
清武川崎氏家譜. 宮崎県立図書館, 1980.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I066614888-00
宮崎県立図書館/編 , 宮崎県立図書館. 宮崎県地方史研究紀要 第3輯 昭和51年度. 宮崎県立図書館, 1977.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I019939518-00
キーワード
(Keywords)
照会先
(Institution or person inquired for advice)
寄与者
(Contributor)
備考
(Notes)
調査種別
(Type of search)
文献紹介
内容種別
(Type of subject)
郷土
質問者区分
(Category of questioner)
社会人
登録番号
(Registration number)
1000320893解決/未解決
(Resolved / Unresolved)
解決

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!