このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ

レファレンス事例詳細(Detail of reference example)

提供館
(Library)
塩尻市立図書館 (2310060)管理番号
(Control number)
塩尻646
事例作成日
(Creation date)
登録日時
(Registration date)
2022年06月21日 16時50分更新日時
(Last update)
2023年06月01日 14時16分
質問
(Question)
脳卒中の人の発症後の生活を書いた本はあるか。
回答
(Answer)
【資料1】~【資料7】を紹介した。
回答プロセス
(Answering process)
当館の蔵書検索システムより「脳卒中」のキーワードで検索し、該当する書棚でブラウジングした。
病理に関する本のほか、闘病記で読みやすいものを中心に集めた。
事前調査事項
(Preliminary research)
NDC
記録.手記.ルポルタージュ  (916 10版)
基礎医学  (491 10版)
参考資料
(Reference materials)
【資料1】東山あかね 著 , 東山, あかね, 1947-. 脳卒中サバイバル : 精神科医と妻の闘病日誌. 新曜社, 2009.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000010618999-00 , ISBN 9784788511842
【資料2】小園凱夫 著 , 小園, 凱夫, 1943-. 脳をだまして、おだてる"チャレンジリハビリ"のすすめ. 五曜書房, 2011.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000011209099-00 , ISBN 9784434157165
【資料3】みつとみ俊郎 著 , みつとみ, としろう. 奇跡のはじまり : ある音楽家の革命的介護メソッド. 新潮社, 2014.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I025187249-00 , ISBN 9784103352518
【資料4】ジル・ボルト・テイラー [著] , 竹内薫 訳 , Taylor, Jill Bolte , 竹内, 薫, 1960-. 奇跡の脳. 新潮社, 2009.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000010061413-00 , ISBN 9784105059316
山田規畝子著 , 山田, 規畝子. それでも脳は学習する. 講談社, 2007.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I008397151-00 , ISBN 9784062138598
山田規畝子著 , 山田, 規畝子. 壊れた脳生存する知. 講談社, 2004.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I009432292-00 , ISBN 4062122685
吉村正夫著 , 吉村, 正夫. 手記こっちに、おいで… : 可能性を信じて!! : 失語症・右半身不随・高次脳機能障害との闘い. 風媒社, 2013.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I004941010-00 , ISBN 9784833152662
キーワード
(Keywords)
脳卒中
照会先
(Institution or person inquired for advice)
寄与者
(Contributor)
備考
(Notes)
調査種別
(Type of search)
文献紹介
内容種別
(Type of subject)
言葉
質問者区分
(Category of questioner)
社会人
登録番号
(Registration number)
1000317486解決/未解決
(Resolved / Unresolved)
解決

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!