レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 蒲郡市立図書館 (2310237) | 管理番号 (Control number) | 蒲郡-2022-04271-般 | |||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2022年04月27日 | 登録日時 (Registration date) | 2022年05月11日 13時52分 | 更新日時 (Last update) | 2022年05月19日 17時01分 | |||||||||||||||||||||||||||||
質問 (Question) | 「子どもの権利」について学ぶための本を教えて欲しい。対象は大人から子どもまで。いろいろな年代の人がわかるように。読み聞かせるための絵本も欲しい。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
回答 (Answer) | 【大人向け】 『凍りついた瞳(め)2020 虐待死をゼロにするための6つの考察と3つの物語』 『ありがとうがしりたくて』 『あかちゃんがわらうから』 『多文化・多様性理解ハンドブック 学校と子ども、保護者をめぐる』 『いじめのことばから子どもの心を守るレッスン』 『ジソウのお仕事 50の物語で考える子ども虐待と児童相談所』 『子どもの逆境に負けない力「レジリエンス」を育てる本』 『ヤングケアラー 介護する子どもたち』 『この世界を知るための大事な質問 写真とデータが語るものがたり』 【中高生向け】 『生きづらさを抱えるきみへ 逃げ道はいくらでもある』 『本当の貧困の話をしよう 未来を変える方程式』 『10代で知っておきたい「同意」の話 YES、NOを自分で決める12のヒント』 『大人になる前に知る命のこと 心と体の変化・思春期・自分らしく生きる』 『支える、支えられる、支え合う』 『学校の役割ってなんだろう』 『いきのびる魔法 いじめられている君へ』 【子ども向け】 『私はどこで生きていけばいいの? 』 『うちに帰りたくないときによむ本』 『あるけ!ねがいをこめて 子どもたちの権利のためにたたかった女性マザー・ジョーンズ』 『子どもへのハラスメント 正しく知って、人権を守ろう! 』 『マララとイクバル パキスタンのゆうかんな子どもたち』 『まなぶ』 『けんりは子どものハッピーパスポート』 『子どものためのコルチャック先生』 『あなたこそたからもの けんぽうのえほん』 『こどもたちへ まどさんからの手紙 』 『このTシャツは児童労働で作られました。』 『八月のひかり』 『おやこで話す子どもの貧困 だれも見すてない国をつくる』 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | 1.子どもの権利条約などを中心に、子どもの人権、児童福祉、家庭問題などをあたる。 2.子どもの貧困や、教育格差なども含まれるかと思い、SDGsの棚よりいくつか選ぶ。 3.ヤングアダルトコーナーより、いじめや自己意識・嗜好・多様性などの資料も見てみる。 4.上記のテーマを大人向けでも探す。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
NDC |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 福祉 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||||||||||||||||||||||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000316083 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |