レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 豊中市立図書館 (2310050) | 管理番号 (Control number) | 6000064441 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2022/04/10 | 登録日時 (Registration date) | 2022年04月30日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2022年05月24日 12時13分 | |||
質問 (Question) | 今から30~40年くらい前に、岡町DMストアがあったがどの辺りか | |||||||
回答 (Answer) | 『商工概要』昭和六十二年三月 豊中市市民部産業経済課 P138~139 以下のような記載があった。 名称 岡町ディエムストアー 設置者名 岡町ディエムストアー事業(協) 所在地 岡町南3-5-6 公示年月日 昭和54年8月1日 開店日 昭和43年9月1日 業態 小売市場 小売業者数34 『小売市場振興の手引 資料編』昭和五十九年三月 豊中市市民部産業経済課 「買物な関する調査」の概要 P33~小売市場の利用状況で、北豊中DMストアと岡町DMストアが取り上げられていて、P83には北豊中DMストア、P85には岡町DMストアの店舗配置図がある。 『[大阪府]精密住宅地図 豊中市(南部)』1980 吉田地図 P5に岡町DMストアを確認。 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | 『豊中商工名鑑』など、市場や小売店について書かれているものを中心に調査。 国立国会図書館デジタルコレクションで検索すると、 「産経会社年鑑」 (産業経済新聞社年鑑局, 1970) などがヒット。(株)天偉 箕面市DMストアー 箕面市桜282 北豊中DMストアー 豊中市桜の町1-21 など 金融業貸ビル・ショッピングストア経営とあった。 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC | ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | 『新修豊中市史 第8巻』豊中市史編さん委員会/編集 豊中市 P686 「昭和40年代らおける豊中市内小売市場一覧」に 市場名 東豊中DMストアー 営業場所 上野3-1335 商店数45 開設年月 昭和40年 『上手なお買物へお手伝いをめざして』モデル商店街報告書 昭和56年7月 豊中市市民部商工課 昭和54年度、 稲津・北豊中DMストアー2市場が「モデル商店街」事業に取り組んだことがはしがきに記載。 『豊中市における買物行動かに見た小売商業の現状とその動向』昭和47年12月 豊中市 P62~ 「主要品種の商圏推定」北豊中DMストアー 東豊中DMストアー 岡町DMストアーのショッピングゾーンの商圏を地図上に記載。 『商工概要』昭和六十二年三月 豊中市市民部産業経済課 P144~ 以下のような記載があった。 市場 北豊中ディエムストアー 開設年 昭和43年9月 これらの記載から「DMストア」が豊中市に少なくとも3か所あった。 | |||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 一般 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000315610 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |